2015.7.2(木)の昼食
『肉もりそば』と言う看板に心惹かれていたお店。
そば太鼓亭山口店に行ってきました。
開店時刻のAM11:00丁度に到着です。
本日のお客さん第一号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/01a0258ac5cac91d5c9cd3899e4472a7.jpg)
丸亀製麺と同じようなシステムで、まず そばを注文して、受け取ります。
そして天ぷらの前を通り、おむすびの前を通ってお勘定と言う 自制心との戦いを強いられるシステムです。
メニュ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2f/b9f80a1edd451ca8835cd006665cb8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/a391491b21acab69df3a0d8ea9cda2ab.jpg)
初めてのお店やし、これ目当てで来ていますので、迷いも無く。
肉もりそば並を注文です。
たれにラー油が入っていてピリ辛ですが大丈夫かと聞かれます。
勿論ダイジョウブ!
美味しい食べ方だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/cc5c99988e3e048448c510811d1ed214.jpg)
出来上がりを待ちながら周りをキョロキョロ。
だし巻きたまご。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/e5211dc8b860daf83f6407481c0c0304.jpg)
だしに浸っています。
たまご焼きにだしがしみ込むのか、たまご焼きの旨味が、だしに溶け出すのか...
どっちでしょう?
気になりますが...
お茶・お水と共にそば湯とかけだしのサーバーがあります。
勘定を済ませて、一番奥のカウンター席に着席。
お店の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/bf2929faa710745a2586e6500815458d.jpg)
卓上セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/46da17f67a94f55cd4b7247c15f2ed89.jpg)
そういや、お茶の所に わさび・ごま・天かすも有りました。
これで、丸亀製麺の様に ネギ入れ放題があればパーフェクトですけどね。
(´ω`)
肉もりそば並 と たまご焼きの天ぷらです。
600円と120円で720円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/b6cac55bcf574d240430442d2f70385d.jpg)
肉もりそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/6df6f8133f7367d5053bdce920da3bc7.jpg)
肉を隠すように白ネギと刻みのりが乗っています。
お肉は、ほんのり甘く、ごぼうと一緒に炊かれています。
おそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/7d9f4facdf889ff7b6e06a249d2a18e6.jpg)
甘辛いたれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/2c9e3c3869b5fe6b1b0debcb47ac3eb9.jpg)
指南書に書かれていたように 最初は、たれに着けていただいて。
たまご とうにゅ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/41/fa9b3caa10dcc968afb85b83fa63b96b.jpg)
マイルドになるけど、それがどう?って感じ。
単価を上げるため?
そういや~ワタシ、医者から「なまたまごは食べるな!」って言われているのでしたw
そばを食べ終わって、そば湯を取りに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/f760929d9425702177aed17833fb5e17.jpg)
小さいおちょこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/79/9ae6da30549949ba6bc6c7a8b5dbf8ca.jpg)
薄いような...
たまご焼き天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8d/ea18c81281514f4bed75cae77392ce31.jpg)
期待していたほどでは無かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/7df6d50e4116b013614ceb2d87f6dcd7.jpg)
残さず完食 と言うか...まだ、小腹に余裕を感じられます。
大盛りにしとけばよかったです。
“肉もりそば”という響きに吸い寄せられましたが、普通のもりそば大と天ぷらでも良かった気がします。
でも、なかなか美味しかったですよ。
奥の窓からは、川や緑が見えてエエ感じでした。
ごちそうさまでした。
また来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f6/587c0b947de92b851ab4f41a9054a529.jpg)
『肉もりそば』と言う看板に心惹かれていたお店。
そば太鼓亭山口店に行ってきました。
開店時刻のAM11:00丁度に到着です。
本日のお客さん第一号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/01a0258ac5cac91d5c9cd3899e4472a7.jpg)
丸亀製麺と同じようなシステムで、まず そばを注文して、受け取ります。
そして天ぷらの前を通り、おむすびの前を通ってお勘定と言う 自制心との戦いを強いられるシステムです。
メニュ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2f/b9f80a1edd451ca8835cd006665cb8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/a391491b21acab69df3a0d8ea9cda2ab.jpg)
初めてのお店やし、これ目当てで来ていますので、迷いも無く。
肉もりそば並を注文です。
たれにラー油が入っていてピリ辛ですが大丈夫かと聞かれます。
勿論ダイジョウブ!
美味しい食べ方だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/cc5c99988e3e048448c510811d1ed214.jpg)
出来上がりを待ちながら周りをキョロキョロ。
だし巻きたまご。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/e5211dc8b860daf83f6407481c0c0304.jpg)
だしに浸っています。
たまご焼きにだしがしみ込むのか、たまご焼きの旨味が、だしに溶け出すのか...
どっちでしょう?
気になりますが...
お茶・お水と共にそば湯とかけだしのサーバーがあります。
勘定を済ませて、一番奥のカウンター席に着席。
お店の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/bf2929faa710745a2586e6500815458d.jpg)
卓上セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/46da17f67a94f55cd4b7247c15f2ed89.jpg)
そういや、お茶の所に わさび・ごま・天かすも有りました。
これで、丸亀製麺の様に ネギ入れ放題があればパーフェクトですけどね。
(´ω`)
肉もりそば並 と たまご焼きの天ぷらです。
600円と120円で720円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/b6cac55bcf574d240430442d2f70385d.jpg)
肉もりそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/6df6f8133f7367d5053bdce920da3bc7.jpg)
肉を隠すように白ネギと刻みのりが乗っています。
お肉は、ほんのり甘く、ごぼうと一緒に炊かれています。
おそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/7d9f4facdf889ff7b6e06a249d2a18e6.jpg)
甘辛いたれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/2c9e3c3869b5fe6b1b0debcb47ac3eb9.jpg)
指南書に書かれていたように 最初は、たれに着けていただいて。
たまご とうにゅ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/41/fa9b3caa10dcc968afb85b83fa63b96b.jpg)
マイルドになるけど、それがどう?って感じ。
単価を上げるため?
そういや~ワタシ、医者から「なまたまごは食べるな!」って言われているのでしたw
そばを食べ終わって、そば湯を取りに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/f760929d9425702177aed17833fb5e17.jpg)
小さいおちょこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/79/9ae6da30549949ba6bc6c7a8b5dbf8ca.jpg)
薄いような...
たまご焼き天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8d/ea18c81281514f4bed75cae77392ce31.jpg)
期待していたほどでは無かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/7df6d50e4116b013614ceb2d87f6dcd7.jpg)
残さず完食 と言うか...まだ、小腹に余裕を感じられます。
大盛りにしとけばよかったです。
“肉もりそば”という響きに吸い寄せられましたが、普通のもりそば大と天ぷらでも良かった気がします。
でも、なかなか美味しかったですよ。
奥の窓からは、川や緑が見えてエエ感じでした。
ごちそうさまでした。
また来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f6/587c0b947de92b851ab4f41a9054a529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7a/17548831b404606d586c57f0432160a2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます