今日は3月15日、 3月16日の前の日です。
明日の 3月16日は、結婚して、27年目の日なのです。
だからどう?っていう事も無いのですが、外飲みの口実にはバッチシなのです。 (゜ー゜)ニヤリ
それで、前から気になっていた、“ バルパチーノ ”さんへ行って来ました。
私的には、居酒屋が似合いなのですが、たまにはおしゃれな所にもいかなくては。 ('-'*)エヘ
新長田の駅から、足の短い私で5分くらい。
PM7:30頃に到着。
店内は、モザイク張りのカウンターと、背の高いテーブルとスツール。
それと、普通のテーブル席になってました。
先客さんはテーブル席に同年代の女性4人と背の高いテーブル席に若い女性の
2人組でした。
女性率高し!!
女性4人組の横のテーブルについて。
まずは生ビルでカンパ~イ!
このジョッキ、樽の形をしております。
お洒落と言うかなんというか。
ツボに入ります。
お店の方に(かわいい御嬢さん ほんとうに!!)写真撮らしてください(料理の)
とお願いし、マスターからも了承を得られましたので。
タパスが中心で、値段設定が安いです。
ただ、メニュ~の字が小さいwww
我々夫婦には、老眼鏡必須ですwww。
とりあえず、お任せで、前妻の盛り合わせをお願いしました。
いきなりメニュー表に無いものを注文してすいません。
また、気軽に応じていただき ありがとうございました。
ワカサギのエスカベッシュ、アボカドのナントカ、野菜のテリーヌ、・・・・・
いろいろ説明して頂いたのですが、???です。 orz
ですが、うまい!!
お肉のパテ ? いろんな食感が楽しいです。ワインが欲しい。
野菜のテリーヌ 色とりどりの野菜の香りがお口の中に広がります。
ワカサギのエスカベッシュ オリーブオイルってこういう風に使うんやな~
野菜のピクルス すっぱー!!
取り分けのお皿もおしゃれです。
ルージュとノアールで粋ですね。
うれしい事にお箸もおいておりました。 (= ̄▽ ̄=)V やったね
やったねついでにこれ。
ベリーニ・ロッソ・トスカーノ
ワインの事はよく知りませんが。
フルボトルで、2200円って安くないですか?
うれしいですけど。
この後、まだ続くのですが、お彼岸の墓参りに行きますので...続きます。 m(_ _"m)ペコリ