2013.3.10 日曜日
今日は、朝から(AM 2:00くらい)足がつったのです。
前日、仕事がハードで、足腰がヘタっているので 来るんとちゃうかなとは思っていたのですが。
案の定来ました。
普通 足がつる と言えば、ふくらはぎが多いと思います。
が、私の場合、内ももが つるのです。
内ももが つって、その余波が、つった方の腰(今日は 左側)に来るのです。
こうなると、動けない!!
寝転んでいる時にこうなってしまうと、身動きが取れなくなってしまいます。
経験上、予兆を感じたら、すぐに起き上がるのです。
そして痛みに耐えながら、徐々に伸ばさなければならないのです。
そうして無理な体制でストレッチをしていると、違う部位が つってくるのです。
夜中、エエおっさんが、べそかきもって、妙なカッコして、耐えてる姿 滑稽でしょうな~~~
本人は、これ以上ないくらい、真剣なんですが。
どないか動けるくらいに治まったら、2階までぼちぼちと上って行くのです。
すると、うちのお嬢(よわい猫齢100くらい)が 相手しろ! と纏わり付いてくるのです。
それを かわして、風呂場にたどり着き、風呂を沸かして、お湯につかるのです。
サロンパスやら、バンテリンやら、何を使っても効き目が無いので(即効性が無い)、
温めるのが一番!!
ですが、ここに難関があるのです。
パンツを脱ぐのがつらい~~~
そして、湯船をまたぐときwww
ちょっとした角度で、ぶり返してしまうのですwww
これを乗り切ると・・・ 平和が訪れるのです。 ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
30分くらい温まって居たら、痛みもとれたみたいです。
時刻は、3時半くらいやったかな~
今日は、会社の車を乗って帰っているので、朝のうちに 乗り換えに行かなければならず、
今から寝るわけにもいかず...
テレビをつけても、ショップチャンネルやらよう分からんアニメやら。
NHKに変えたら、聖子ちゃん(松田聖子)が出てました。
ボブ・ジェームスさんと。
“ 心をひとつに ”
そういえば、明日は3.11なのですね。
ありきたりな言葉ですが、
東北の皆さん がんばってくださいね
みんな何がしか、苦労は持っていますが、震災を被った方々は尋常やない苦労を
背負って(背負わされて)しまったのです。
簡単に、“がんばれ”って言ってはいけないんでしょうが思わずにはいられません。
明日には 笑えるように、みんなでがんばりましょ!
ボブジェームスさんこの人だったんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=HZVUa4zJgXw
おねーさんにしか興味が行ってなかった~~~