ちょっと前なんですけど、伊川谷のイオン(MAXバリュー」で購入。
1個105円やったかな?
で、2015.4.21(火)の昼食。
ミンスドポ-ク味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6f/eeb7a4124b783aec9740d2cae7cf9356.jpg)
ミンスドポ-クって何?
ググって見たら 豚のミンチ味?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/39dffe7ea9884211be03afde66cd4bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/14bf75ee6bf937b3265b7ce81380b683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/22/d688e68f2ff022100ff445b58cf777b9.jpg)
何を書いているのかサッパリわかりません。(´ω`)
蓋を開けると...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/f6a937cd10bca90416807c2e50e0a09f.jpg)
調味油が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/7c668eb2202aef27b53a7faa9e9785aa.jpg)
具材は日本のカップヌードルに比べると少ないです。
この調味油、焦がしネギ?が入っています。
昔 良くお世話になった、“幸麺”みたい。
そう思ったら味もそんな感じがしてきます。
ミンスドポーク味でミンスドポークがメインなわけではないんですね。
お肉は申し訳なさそうにそこに沈んでました。
ウマいっちゃあウマいんですが、好んで買おうとも思いませんねぇ。
カロリ―が低いのはエエとこですけど。
2015.4.24(金)の昼食にトムヤムクン味をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/4a79c9944c6160eb2479abe6bc57d098.jpg)
これは、食べる前から想像が付きます。(´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0c/6eeb335fbdc68d070b60cc55b785c8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/14ac10f29a70f834c6feb727f04aec78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/9290d807a87ce89c4a55d8c00b75919d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/a2f1c8167e2955d2924d7173d9fff2a9.jpg)
写真を撮るのに傾けたりしたためか、蓋を開けたらいきなり むせましたw
これも小袋が付いています。
トウガラシペーストにレモングラス?とか香辛料が入っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/604cdc0c4dae1e3e4515b593b95cb377.jpg)
さすがトムヤムクン。
エビが入っています。(´ω`)
むせたけど、そないに辛くは有りませんでした。(個人差はあるでしょうけど)
酸っぱくって、辛くって。
トムヤムクン味です。
本物のトムヤムクン(高級なヤツ)は食べたことが無いので、比較はようしませんけどw
どちらの味もヤミツキになるようなものではないですけど、もっと安くなったら また買うかもわかりません。
(´ω`)
ごちそうさまでした。
幸麺のカレ~味が懐かしいです。
1個105円やったかな?
で、2015.4.21(火)の昼食。
ミンスドポ-ク味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6f/eeb7a4124b783aec9740d2cae7cf9356.jpg)
ミンスドポ-クって何?
ググって見たら 豚のミンチ味?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/39dffe7ea9884211be03afde66cd4bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/14bf75ee6bf937b3265b7ce81380b683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/22/d688e68f2ff022100ff445b58cf777b9.jpg)
何を書いているのかサッパリわかりません。(´ω`)
蓋を開けると...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/f6a937cd10bca90416807c2e50e0a09f.jpg)
調味油が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/7c668eb2202aef27b53a7faa9e9785aa.jpg)
具材は日本のカップヌードルに比べると少ないです。
この調味油、焦がしネギ?が入っています。
昔 良くお世話になった、“幸麺”みたい。
そう思ったら味もそんな感じがしてきます。
ミンスドポーク味でミンスドポークがメインなわけではないんですね。
お肉は申し訳なさそうにそこに沈んでました。
ウマいっちゃあウマいんですが、好んで買おうとも思いませんねぇ。
カロリ―が低いのはエエとこですけど。
2015.4.24(金)の昼食にトムヤムクン味をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/4a79c9944c6160eb2479abe6bc57d098.jpg)
これは、食べる前から想像が付きます。(´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0c/6eeb335fbdc68d070b60cc55b785c8e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bc/14ac10f29a70f834c6feb727f04aec78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/9290d807a87ce89c4a55d8c00b75919d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/a2f1c8167e2955d2924d7173d9fff2a9.jpg)
写真を撮るのに傾けたりしたためか、蓋を開けたらいきなり むせましたw
これも小袋が付いています。
トウガラシペーストにレモングラス?とか香辛料が入っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/604cdc0c4dae1e3e4515b593b95cb377.jpg)
さすがトムヤムクン。
エビが入っています。(´ω`)
むせたけど、そないに辛くは有りませんでした。(個人差はあるでしょうけど)
酸っぱくって、辛くって。
トムヤムクン味です。
本物のトムヤムクン(高級なヤツ)は食べたことが無いので、比較はようしませんけどw
どちらの味もヤミツキになるようなものではないですけど、もっと安くなったら また買うかもわかりません。
(´ω`)
ごちそうさまでした。
幸麺のカレ~味が懐かしいです。