飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

無知

2011年06月27日 | ネット

カーブフレームってしゃがんで太ももとふくらはぎに挟んで両手を自由にして魚をリリースする為にあーゆうデザインになったんだって…常識らしい。知らなかった。昔作り始めた頃、湖用で若干カーブフレームを作った。使ってる人があまりいなかったのと写真の収まりが良いんじゃないか?という理由で…。 膝上位まで立ち込んで魚をリリースするときに内股に挟んで使ってた。体の真ん中から外れる事もあり使い勝手が悪く感じてた… で次の湖用はティアドロップにすると決めてた。 場所で使い分けるて事ですな。

自分場合はずっと背中にぶら下がってる事が多いからまぁ好みが第一優先だけど とりあえず、1つ勉強になった。