飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

練習

2012年12月16日 | キャスティング

練習
今日は河原で練習。

でもその前に朝練。先週のおさらいで5種練。この種目は超苦手。練習は投げると言うより回ってる。アップがてらグルグル…(@_@)良い感じでフラフラに…これを数回繰り返しこれ以上回ったら吐くまで追い込んでみる。

グランドの真ん中で揺れながたたずむ事数分。

投げてみる。プラグ見えましぇん。明後日の方向から現れた

ちょっと考えて変えてみて投げる。昨日の方から現れた。

また考えて「間をとって…」投げた…いつものように明後日から…

飛行帽のカンピューターはフリーズしました。リールをとりあえずトラブルの少ないと言う理由から決定。

よし移動

千葉~埼玉~栃木と移動。 バイバスの奥には日光の山々が見える。気持ちいいドライブ~。 風がなければ練習日よりだなとニヤニヤしながらあっという間に道場に到着。

いつもの場所は空いてる。

一人でやってたら見知らぬ車が到着…服装がバチッと決まってます。人見知りの僕は気がつかないふり…準備してます…近いな…移動するか…振りだしたらフェードアウトするか…「隣で練習良いですか~」「はい」………逃げれなくなりました

とりあえず練習してたら足が冷たい…オキニの長靴に穴が~

そこにスペイ師匠登場と師範代登場 先程の人も知り合いみたいでみんなでフリフリ、 そこに後から棟梁も出勤。師匠の知り合いも二人遊びにきて。皆でフリフリ。

教えてもらったことは秘密。

面白釣行話聞いて笑い、非常に楽しい練習でした。皆様お疲れさまでした。なた遊びましょう。

長靴どうしようかな~。見た目重視のハンターか実用性重視のホームセンターで探すか迷うな~。

長靴君お疲れ様。