横浜市都筑区耳鼻咽喉科

南山田(センター北と北山田の間)の耳鼻咽喉科院長のブログ。

横浜DeNA誕生

2011-12-01 23:55:46 | スポーツ

オーナー会議でも11対1(楽天が反対)で承認され、ベイスターズの親会社はDeNAになります。

モバゲーが何か、未だによく分かりませんが、ベイスターズファンの漫画家やくみつる氏が、「子供がモバゲーに興じるのは良くない。子供は外で遊んだり漫画を読んだりするべき」とのことで、ファンを辞めるそうです。昔は子供が漫画に興じるのは良くないと言われていたものですが。そうしてみると、モバゲーはかつての漫画に取って代わるものなのでしょうか。漫画雑誌の発行部数は、以前に比べてかなり少なくなっているそうです。また、楽天がモバゲーが出会い系サイトだと非難していましたが、モバゲーはSNSの側面を持っているのでしょうか。

そう言えば、先日見た坂の上の雲で、兄好古が、学生の弟真之を、「まだ自分の考えもない者が、新聞で他人の意見を読んでも害になるだけだ!」と叱りつけ、真之の読んでいる新聞を取り上げて破り捨てるシーンがありました。物事にはすべて功罪両面があり、価値観も時代によって変わっていく面もあるのでしょう。

私はモバゲーには全く興味がなく、DeNAという会社も知りませんでしたが、ここは若い経営陣の新しいアイディアに期待し、ポジティヴに考えようと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高額療養費 | トップ | 冷たい雨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あざみ野棒屋)
2011-12-04 07:05:13
反対した1球団というのは、楽天でしたか。私はホリエモンに反対した人かと思っていました。最後に参入した人が次の参入に反対するのって、我々の業界にも似てますね。
返信する
Unknown (himawaritomte)
2011-12-04 16:16:59
なるほど、そうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事