

こじろうの今年5月以降に撮ったものを↑↑↑にしてみました。
ほぼ汁なしの注文が続いていて、時々、塩らーめん
ここ526鶴見店の汁なしのお勧めは!
有料ですが
チーズ100円
かつお節50円
をトッピングすることでしょうか
以前は、ニンニクラー油もあったのですが、こちらの提供は現在なくなって
しまいました。
さて、
食べ方ですが
提供されたら、とにかくチーズが冷めないうちに
混ぜて、混ぜて、混ぜる。
そしたらBPをたくさん!
カルボナーラな感じでガッツリ頂く!
これが絶対ハマります
ニンニクは是非マシで!!
これを求めて通ってしまう526鶴見店です
2枚目の写真には
塩らーめんがありますね
こちらもお勧めの一杯
塩の場合には、デフォで鶏がトッピングされます
なので券売機にも鶏マシがあったり
豚増しけんもあるので
塩らーめんに豚マシで、鶏と豚両方が楽しめたり
正油より塩気がしっかりあるので(526鶴見の正油はあっさり)、
パンチを求める上でも好きな一杯です
野菜もしっかり乗ってて
いわゆる、526鶴見的タンメンって感じです
個人的には
正油より好きだったりします。
なので
汁なし、時々、塩らーめん
なわけです
以上
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます