私にとって今季2度目の遠征になる。(ちなみに奥様はなぜか3度目)
実は新幹線で行きたかったのだが奥様がどうしても
観光したいというので飛行機を使う事にする。
私は人生の中で飛行機には数えるほどしか乗った事がない。
あの離陸する時間、飛んでいる時間、着陸する時間が大嫌いなのだ。
簡単にいうと地面を離れる事がいやでいやでしかたがない、
地面大好き人間なのだ。笑
という事で途中は思い出すのも嫌なので・・・ハイ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/b01403b704800116c24910354dc0fc59.jpg)
まずは「江ノ電」に乗って長谷寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/c2cf70e7534217d5713576e88bea730f.jpg)
ここは「アジサイ」で有名なのだがまだ少し早かったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/c2ad7eeada1209e128efa649a9584f61.jpg)
トリのレプユニを着ていると思うだろうが
津久見にある「太田ぎょろっけ」さんが作ったTシャツを
着ているのだ。
色は当然「トリニータブルー」
この「太田ぎょろっけ」さんは毎年無料でトリニータの宣伝用に
ホワイトボードを使わせてもらっている上に、後援会入会、支援金の協力と
いろんなお世話になっているところだ。
(と言ってもトリサポではないところが不思議なのだが・・・)
そこで少しでもお返しをしたいと考え観光とPRを
兼ねてTシャツを着て宣伝しているというわけだ。
ただ大分県という文字が無かったんだよなぁ。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d5/dbd526e03c285c4bc61086d33f5aa193.jpg)
ハイ「鎌倉の大仏様」の前でもパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/98/5b445d3187afd9f05747be8df7f29d6e.jpg)
鎌倉のシンボル「鶴岡八幡宮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/67/352b853cb3d325af27ce5f20fe28dfc6.jpg)
平成22年3月10日、強風にあおられ、根元から倒伏した「大銀杏」
現在は元の場所に残された根から若い木が勢い良く伸び出し、
移植した幹からも萌芽し葉を付けるまでになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/1713c556b7091b228c659b3dd24efa0e.jpg)
時間も迫ってきたので観光は一旦切り上げホテルに帰り
いざ、「戦闘服」に着替える。
彼女の「戦闘帽」はもちろんいつものアレ。 ププッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/72/8128ef334ca137387284b98c0d9f2601.jpg)
「ニッパツ」到着。
トリの旗に身が引き締まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/b704552df66cc01055b3aac7741614a3.jpg)
おばちゃんにも「ぎょろっけ」Tシャツを。
もちろん試合が始まる前にはいつもの「ダイハツ九州」様の
レプユニに着替えていたことは言うまでもない。
おばちゃん宣伝してね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/bc667fdad3c546da816e8bc2cc7575e8.jpg)
「ネットワン・システムズ」様からのご厚意で
なんと「ビール、ソフトドリンク」が飲み放題の太っ腹ぶり。
もうビックリするやらありがたいやら。
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/8b42fc4a80ac21057a73c5051191e958.jpg)
試合前、G裏から見た様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7c/e55eac0cc2d261703b29f56d9994be12.jpg)
何かバラバラの横浜サポ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/84/78cb04ebc3685dc418a953d185acce11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/54/4b5865ec8eff2f0366e49d4ad0f23c6c.jpg)
0-1 トリニータ 勝ち。
ゴールの瞬間「ニシ」が華麗なドリブルで一人、二人と
抜いたのは見えた。
ただ「ニシ」から「ペー様」へのパス。
そして「ペー様」のゴール。
これが見えなかった。(残念)
ただネットにボールが突き刺さった瞬間は見えた。
この瞬間のG裏の声はすごかった。
いや、その前の応援の段階からホームには無い
バトQにも無いアウェー独特の
一体感に圧倒され続けていた。
サポーター一人一人が持てる声を、持てる力を
最大限に出し気持ちを選手に届けるんだという
熱い想いがひとつの塊となりサッカー場を
支配する。
そんな心地良い風の中でのゴール。
思いは一つ、勝ち点3。
そして長い主審の笛。
ここで弾けねばいつ弾ける。笑
このためにこの瞬間を共有するためにやってきたのだ。
「ナガヨシ」が。
「サンペイ」が。
「デカ」が。
「ムライ」が、弾ける。
アウェーで歌う「大分よりの使者」に感動する。
試合後の勝った余韻にいつまでも浸っていたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/c0e27a5d33f3b4b473a13817a0c98e13.jpg)
最高の時を共に過ごした最高の仲間と「カンパーイ」
酒の肴は当然「トリの勝利」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/68/bfab58959cd2cdac3e16dcc7d0c0aa9e.jpg)
翌日、朝から気持ち良く晴れた空を眺めながらホテルを出発。
「みなとみらい駅」から歩いてすぐの「帆船・日本丸」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/e770dc717c9893a6d4cd5aa5f6646c2a.jpg)
ここから「汽車道」を通って「赤レンガ倉庫」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/faddf83459b88fb13d90c4d07cfae7e0.jpg)
「汽車道」から見た「横浜ランドマークタワー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/a0e94911b19a51d0e3ada3ab3130a493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/18388e915e4dd0b817e8f2d79e6c8d3e.jpg)
「赤レンガ倉庫」到着。
時間が早いせいかまだ店は開いてなかった。 残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/08/9e857c75cd6ab6e161509b0818d94041.jpg)
さらに歩く事10分。
「像の鼻」パークへ。
真ん中に見える堤防が象の鼻に見えるところから付けられた
名前らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/8edd3c2259346c64ffe74475104c0cfc.jpg)
さらに歩く事20分。
「山下公園」に到着。
有名な「赤い靴はいてた女の子像」と奥様。
左手には「ニータン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/4eb70bc0b08a5ba95c0a934c312fe1fc.jpg)
その近くにある「日本郵船氷川丸」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/51031225f5c8da3100c7b9b6c46a521e.jpg)
そしていいかげん腹が減ったところで「横浜中華街」に到着。
普段高くて手の出ない「アレとコレとソレ」を注文。
まじにうまかった。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/c22804c78c1f58dd6186a9098475ad3b.jpg)
再び電車に乗り朝まだオープンしてなかった「横浜ランドマークタワー」へ。
地上70階、高さ296mの日本一高いタワー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/6f0985fff68b1f447d693bfa9b4e744f.jpg)
今日は晴れていて朝から歩いたところが本当にキレイに見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/edc4f0c10439a7746a135fcc070b658d.jpg)
横浜ベイブリッジのクルージングは次の機会に持ち越し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7c/2aba8109127b167132a32a6869c8fae6.jpg)
雨も心配された「遠征」もどこかの「晴れ女」様のおかげで
最高の天気に恵まれた。
「ピカチュウ」の飛行機のはるか先に見えるのが「スカイツリー」だ。
あ~いやな飛行機が待っている。
コレさえなければ「遠征」は最高なのだが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/2ae85f128b562a6dab644275170a823a.jpg)
今日届いた「J1昇格支援金」に協力した事へのお礼のハガキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/ece635404687cbf8570b25e0d440a1ef.jpg)
非常に律儀でありがたいのだがこれにも大切なお金が使われている。
どうか1円でも大事に使ってもらいたい。
さらなる協力は惜しみません。
明日は早くもホーム「水戸」戦。
選手のみなさんは連戦で疲れていると思うが
3連勝のかかった試合。
気持ちで勝ち取ろう。