8月に長岡市蓮潟に
オープンした店で、
11時から15時までしか
営業していません。
店に入ると
金髪のお兄ちゃんと
ピアスのお兄ちゃんが
店員さんやってまして、
( ̄▽ ̄;)あ・・
これはもしかしてハズレの
ラーメン屋さんだった?と
一瞬思って、
味玉が入ってる方じゃ無く、
普通のラーメンの食券を
買っちまった。
店主も若い!
ますます不安が広がって
いくけど、
店内を見渡せば
どこもかしこも非常にキレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bd/c1c8dd2e523d452a76a3fdda6f2f7f49.jpg)
調味料やトレーもピカピカ。
大概の店は
蓋に埃がのっかり
指紋でベタベタしてるモン
だけどね。
ちょこちょこ拭いてる
証拠だね。
店主と店員の二人の
動きや挨拶も良くて、
真面目さが伝わって来る。
こりゃあ、当たりかも?と
思い始めた時に
来ましたラーメンが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e7/1e8917900053d799f639ce992ea55cec.jpg)
ほほぉ!美しいラーメンだ。
スープはそれぞれの自己主張
無くスッキリとして、
中細のストレート麺に
よく絡みます。
そしてチャーシュー。
私は今まで美味しい
チャーシューに出会った事が
無くて、
いつも相方の丼行きにしてた。
ところがこれは
適度の厚さがありながら、
油でギトギトしてなくて
すっごく軟らかい。
美味しーい。
この風街らーめん店は
大当たりでした。
直江津の上海軒って
ラーメン屋にちょいと
似てるかも知れません。
また行きま~す!
オープンした店で、
11時から15時までしか
営業していません。
店に入ると
金髪のお兄ちゃんと
ピアスのお兄ちゃんが
店員さんやってまして、
( ̄▽ ̄;)あ・・
これはもしかしてハズレの
ラーメン屋さんだった?と
一瞬思って、
味玉が入ってる方じゃ無く、
普通のラーメンの食券を
買っちまった。
店主も若い!
ますます不安が広がって
いくけど、
店内を見渡せば
どこもかしこも非常にキレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bd/c1c8dd2e523d452a76a3fdda6f2f7f49.jpg)
調味料やトレーもピカピカ。
大概の店は
蓋に埃がのっかり
指紋でベタベタしてるモン
だけどね。
ちょこちょこ拭いてる
証拠だね。
店主と店員の二人の
動きや挨拶も良くて、
真面目さが伝わって来る。
こりゃあ、当たりかも?と
思い始めた時に
来ましたラーメンが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e7/1e8917900053d799f639ce992ea55cec.jpg)
ほほぉ!美しいラーメンだ。
スープはそれぞれの自己主張
無くスッキリとして、
中細のストレート麺に
よく絡みます。
そしてチャーシュー。
私は今まで美味しい
チャーシューに出会った事が
無くて、
いつも相方の丼行きにしてた。
ところがこれは
適度の厚さがありながら、
油でギトギトしてなくて
すっごく軟らかい。
美味しーい。
この風街らーめん店は
大当たりでした。
直江津の上海軒って
ラーメン屋にちょいと
似てるかも知れません。
また行きま~す!