0330クエチアピン
就寝落ち0530
起床時刻0815 1350 1730
睡眠時間1200
便通✕
測定:3項目
体重のみ
【読書】
天候 まっくらで分からん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/c9d08e53b11d427b2a40e0332dad02c1.jpg?1639480737)
📌重要📌😷✕😷✕😷✕😷✕😷✕😷✕📌重要📌
《国土交通大臣の回答》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/db/535b70361fb99266d50899beadf754f0.jpg?1638991173)
⬆これが「国交大臣様」が回答された文章だ!
目をかっぽじって読んでみな!
今回は、特別に文字起こししてやろう!
令和03-10-01請求・受付 03-10-28回答
1 不開示決定した行政文書の名称
公共交通機関において、マスクの着用が、新型コロナウィルス(以下コロナ)の感染予防及び
拡大防止に効果があるという科学的根拠を立証する文書。特に、症状のない者のマスクの着用が、コロナの感染予防及び拡大防止に確実な効果があるという科学的な根拠を立証する文書。
2 不開示とした理由
当該請求に係る行政文書、作成・取得をしておらず不存在。
⬆要するに「公共交通機関において、一切マスク着用は不要だ!」と言う正式な文書だ!さーて、マスク教のお前らはする必要がないのに着用したり、それを促したり、白い目で見たりするのは、これは立派な人権侵害だな(_💢òωó)_バァン どうしてくれようか!➡︎どうもしないから、さっさと外しな!そんで、周りの奴らにも伝えな!言いたいのは、それだけだ!
📌重要📌😷✕😷✕😷✕😷✕😷✕😷✕📌重要📌
活動》
二日酔いって翌日じゃないの?
呑んだといっても
氷結4に発泡酒2だから、2.7🤔💭
ま結構呑んでんな(笑)
0430
ミラグレーン(3) もらいもん
甘い薬は効かんというが
0505
柿の種 梅しそ
相変わらず旨い
まだ、頭が痛い
こんなん久々やな🤣🤣
一端の呑兵衛と言えど
間隔空けるとダメやなー
1730
気持ちわりぃ感はまったくないけど、
起きたら、クソ首が痛い!
⬆ミラグレーンいい奴だな!
お友達申請しておこ📌重要📌
既読スルーやったりして 爆笑😂
1800
一包化
ラモトリギン100mg,炭酸リチウム300mg,
バルプロ酸200mg,イフェクサー37.5mg,
フェキソフェナジン60mg
エクセグラン50mg(ゾニサミド)
アロチノロール5mg
ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg
ロスバスタチン錠5mg
マルチビタミン
1815【食事】
柿の種 梅しそ
1840【食事】
ご飯
ファミマル
とろーりチーズの
チーズインハンバーグ
納豆3
柿の種 梅しそ
補中益気湯、五苓散
IPPONグランプリ
見てたら、頭痛が来て、寝落ち
2145
歯磨き【完了】
所感》
【6】
あと6か。発泡酒4、氷結2という組合せ。うーん、バランスが悪いな!氷結を足さんと(笑)
【レア】
今日の昼、予定はお初になる(‥ )ン?「グラコロ」やったんが、、。この有様やから、口に出来ずƪ(‾ε‾“)ʃ フォロワーさんに聞いた話だと、なんでもこやつ、パンの癖して冬眠するらしい。今は冬ごもりの準備中だから、容易に捕まえれるけど、いよいよとなると、もう手に入らない貴重なパンに変化するとか。そんな、厄介なパンだったとは知らんかった!大衆酒場、宇ち多゛、江戸政級の口開けで呑むために並ぶのと同じじゃん📌重要📌でも、開店待ちせずとも(その前にマックは24営業だから、切れ目はあるの?)買えるのであれば、大した相手ではない!明日の昼、リベンジしてやるさ(´ー`*)ウンウン
【チーズ】
6種だかなんだか、どうでも良いけど(笑)昨夜のチーズの足元にも及ばない(´ー`*)ウンウン 確かに安いさ、そんでも天下のファミマでしょ!こんなん、食べさせるから世の中に「チーズ嫌い」だの「好き嫌い」だのが生まれんよ!さて、どこが悪いか考えてみようか!
①国内の農家さんが生産されるお野菜
彼らは、プライドをもってお仕事されてるから違う!理由付ける1例として、先日私が食べた冷食メーカー:ニチレイ様の自社指定農場「洋風野菜」の人参ちゃんは「とても瑞々しくて、甘い!」と驚愕した程に。文句なしにリピ確定な冷食だった!よって、こういった食品を最初に買って食卓に載せるお母さん方は、素晴らしい!また、お近くのスーパーで売っているであろう「農家の○○さんが作った○○」をちょっとお高いかもしれないけど買って、数回調理すれば、以後はどこのでも食べられるようになると思います。お試しあれ!これは、私の経験則から導き出した事なので、該当しないケース(弟は過度の味覚過敏なんで、例えばコンビニの卵サンドイッチだと本人も理由はわからんそうだが絶対口にしない→恐らく、保存剤の類と思うが他は平気なんで違うみたい)もあるんで、離乳食で嫌いなものがなかったかな?とか、ご参考になさると良いかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8c/0fd908033ebf910f1d4491307971c9c2.jpg?1639085817)
②一方、どっかの外国から輸入した野菜
狙うは味ではなく、とにかく価格重視!の食品メーカーさん。たいていの安い冷食野菜(すべてがマズいとは言っておりません。あくまでも、好き嫌いについての事です)、野菜を使う製品に入れてる彼らのお得意先は業務用であり、これが例えば、ファミレスなどのチャーハンなどに使われる訳です。当然、人参くんはタチの悪い奴が多い!そして、1番頭に来るのが「絶対に味見をしてないやろ!」という事!あんなに、硬かったり味のしないのをよくも市場に出すなんてよ!頭ん中見てやろか!っていう程に。先日、洋風野菜の時に書いたように、私は「ブロッコリー」の美味さで、その野菜の善し悪しを決める!というのも、昔母が家庭菜園をやってる頃作ってた(無農薬でない、最低の農薬を使った野菜)ブロッコリーが、とても柔らかで瑞々しく、それまでも好きだったが、より一層大好きになったという経緯があるからだ!その時、強く思ったのだ!世の中、好き嫌いな物が多い、お子さんだけでなく、大人もいるのは「その食材を初めて口にした時の苦い思い出」であるに違いないと!
そう、現に私もそうだった。私は、現在自ら食べたいと思わない物はあるけれど、嫌いなものはないと自負している。だから、挑戦するために「ジビエ」のページを作った訳だ!最近だと「ホヤ」、「卯の花」があったのも、最初の出会いが悪かったからと理解している。ホヤの初回は、都内の居酒屋で鮮度が悪かったようで下痢。暫く遠ざけてた。東北旅行した時ホテルで勧められたお店に行ったら、元気に泳いでたので思い切って注文し「旨いホヤ」を食べて克服。それ以後はメニューにホヤがあるとツマミの組み立てのメインに据える程好きになった!卯の花は、スーパーによって「味が違うかもしれない!」と美味いのを見つける旅に出ては10回ほど繰り返していたが✕。とうとう諦めかけてた時、前社時代上司に連れられ居酒屋のランチで女将さん「お手製卯の花」を食べて克服した。
さきの、家庭菜園だが成人の親戚にトマト嫌いなのがいて、甘いトマトを食べたら1発で克服。逆に、最初はミニトマトが美味くて毎日食べてた弟は毎日出されるものだから嫌いになったというおまけがあるけど(笑)また、お酒が呑める方ですと(*゚▽゚)ノ🍺よく聞きますでしょ「お酒呑むようになったら味覚が変わった!」っていう奴です!私は、それまで知らなかった「このわた」ですかね。これ、多分下戸だったら、さすがに私でも厳しかったと思いますよ!生涯2回しか口にしてませんが(笑)まず、呑む席で、かつとてもいい席(大衆酒場にはない(笑))と出てきませんから。こいつとは、初顔合わせがいいとこだったんで、初回は「なんじゃこいつ、飲み込みにくいな?」ってな感じ。次の時は「お!この間の奴じゃな!」って感じで、するりと口の中に誘いました。初回と最後の違いに酒量の変化があったからかもしれませんが、特に「嫌い」になる事もなく、ま自ら好んでは、、お付き合いで出たら食べるものにエントリーされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/0ab32738027b1dc130de224c143f370e.jpg?1639157282)
⬆ほーら、早速来たよ( •̀ω•́ )/
獲物が(笑)
なんだって?蒸し焼きにするって!
そんな手間暇掛かるのも価格重視だからやろ
最初から、農家の方が丹精込めたお野菜を、
買えば、記事にする必要なく食べられるよ!
こういう記事が
出回る事も好き嫌いを助長させるのでは?
【漢方】
補中益気湯がない!処方箋を受ける際「内容を確認して下さい!」と言われ、ちゃんと確認したはずが見落としたようだƪ(‾ε‾“)ʃ こりゃ、私のミスだから誰にも責任はない!明日、受付に伺って、処方箋もらって→薬局でお薬もらわんと!幸い(‥ )ン?明日昼まではあるから(*•̀ㅂ•́)و✧
【忘れ】
飲んだのとあまりにも間隔が短いため、後で飲もうとしてた夜のお薬、どうやら損じたようだ!明日回しだな📌重要📌