気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

2021/12/29(水)「139神保町」0379】精神科

2021-12-30 02:55:00 | 神経発達症)~221231記録
 0225ベルソムラ15
 クエチアピン50
就寝落ち0435
起床時刻0600 0700-0945
睡眠時間0510→
目覚状況 眠い
 便通◎1650

測定:3項目
 体重のみ、病院で血圧

【読書】
天候 晴れ


活動》

1145【食事】
  昨夜の残り
一包化
 ラモトリギン100mg,炭酸リチウム300mg,
 バルプロ酸200mg,イフェクサー75mg,
 フェキソフェナジン60mg,コンサータ27mg
エクセグラン50mg(ゾニサミド)
アロチノロール5mg
ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg
ロスバスタチン錠5mg
補中益気湯、五苓散
マルチビタミン
歯磨き【完了】

ブログ
 27日
  下書き1505
  アップ1555【完了】
 28日
  下書き すでに【完了】
  アップ1605【完了】
  
1440頃
なんか気持ち悪い

1515
一包化
 ラモトリギン100mg,炭酸リチウム300mg,
 バルプロ酸200mg,イフェクサー75mg,
 フェキソフェナジン60mg
アロチノロール5mg2

1640
通院準備【完了】
 なんとか間に合った!

金銭出納帳は翌朝回し

1650着座◎軟便
正露丸(3)

1705【出発】
  買い物:アコレ
   紹興酒用グラス
  1723練馬春日町→都営新宿!
    すぐ座れた!
   暑くはないが気持ち悪い…(。× ×。)
  1749都営新宿→神保町!
    すぐ座れた!
   上に同じ
  1758着
   ホームで冷却
   返ツイ
  お外は8.1

1815精神科

1835お薬受け取り

1910【夕食】世田谷 まあまあ屋
 検温35.8、消毒スルー、間引きなし、板あり
 テーブル席なんで板なし٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕
  800-60分放題(条件 一品料理を2品)
  ①生 黒ラベル(454)
  300枝豆✕✕
   しなしな、塩キツめ。これはダメやな!
  400煮込み鍋(味噌味)◎◎◎◎◎
   もつ旨い。コスパ考えるなら枝豆よりも
   断然こっち!豆腐や玉子入り(500)もある
   先日のクミン焼き同様持つもつ📌重要📌
   宇ち多゛、忠弥に続いて3位やな!
  ②特製レモンサワー(545)-1925
   これで、元は取ったよん(*゚▽゚)ノ🍺
   でん方式、グラスの縁にお塩さん✨
   グラスは温度が下がらない奴📌重要📌
   確か持ってきたんだがどこいったかな?
   前置きはさておき、こいつは美味いぜよ
  ③一ノ蔵本醸造 熱燗(499)-1950 あと20分
   口いっぱい並々、儲けあるんかい旦那!
   時間的にあと1つかな?
   ここまで3種ちゃんぽん、〆はジンか!
  ④翆ジンソーダ-2000 メニュー掲載無隠?
   サントリー 買うと1580円らしい
   これにて4種ちゃんぽん達成( ᐛ ) ナイスゥ
   サッパリしてる、グラスがおしゃれ!
   モヒートなんかより断然いい📌重要📌
    60分上がりなら〆にピッタリ!
   個人的にはチェイサーだな(꒪꒫꒪ノノ"
  カットオーバー
  680-60分延長(一品料理を1品)-2020開始
  437焼鳥のピーマン詰めパリパリ(6)◎◎
   焼鳥が旨い々、何故か単品がない?
   下手な焼鳥屋より旨いぜ(*・ᴗ・*)وヨシ!
  ⑤継ぎ足しレモンサワー
   まだあるぜ煮込み٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕
   レモンは増えない方式、氷いっぱい
   それはそれでいい、貸切です!
  ま29日だもん、人通りも少ないし、、。
  よく営業してるよなー。
  入ったのは前から通る度気になってたのと
  餃子の王将に行くのがかったるかったから
  2025お客さん来ました(꒪꒫꒪ノノ"
 今日はお外呑み最後かな?〆括りとしては素晴らしいお店に来られた!やっぱ呑兵衛の勘はすこぶる良い。まだまだ衰えてない。来年もこの調子で爆進だ!心残りは、旨い麻婆豆腐と白子ポン酢だが、いつか出会えるだろう。急ぐ必要はない。今宵のように、運命的な出会いは確実だから、焦る事はないさ!呑兵衛とは、求めているツマミに必然と引き寄せられるのだよ٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕
  ⑥お代わり-2055 あと25分
   新しいグラスで提供される
   ようやっと食べ終わりが下げられる!
    この辺、ちと気になるんだよな!
    邪魔だからさっさと片して欲しい!
   ここからは攻勢を掛けないと!
  さっきの人は弁当?誰もいないや(笑)
  ⑦お代わり-2105 あと15分
   ⑥に継ぎ足し
  メニューに金宮445とあるよー
   そりゃ呑み易いわ
  ⑧お代わり これがラストだな-2120
   店員が時間を把握してなければ、
    もう1つ行けるかも( ᐛ ) ナイスゥ
  この地は、遠くいもやの跡は返すがえく
  お店は変わるけど長続きしない場所!
  いもやの因縁か?頑張ってもらいたい!
   その旨、会計の時に伝えておいた!
  お代わりと宣言したらお時間いっぱい!
   ちゃんと把握されてました(꒪꒫꒪ノノ"
  2140 2回目の御手洗
  2145 2730VISA

⬆正面
 お弁当の種類が豊富との事

⬆放題メニュー
 縛りはあるけれど基本的なお酒は
 揃えているしリーズナブル( ᐛ ) ナイスゥ

⬆煮込み400素晴らしいクオリティ

⬆こやつはぜひ呑んでケロ

⬆一ノ蔵、いつ以来か?

⬆ジャパニーズジン
 翆ジン?
 まだまだ、勉強不足のようだʅ(´⊙౪⊙`)ʃ


⬆確かに焼鳥やな!◎◎◎◎◎
 これは、初見だが旨いŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
 特殊だからメニューに載せないんだって!
 勿体ない(`・д・)σ メッ

 2145さて歩くか、
  都営新宿の終電は2428!
  すってんころりんに気をつけて(笑)
 2150左手に吉野家
 2155JR水道橋駅東口
  飲み処喰べ処「旅」中々入れないなー
 まだ左側
 2200JR水道橋駅西口
  先日の歩道工事中の案内板
 右側
 2210問題の歩道橋
 2215Tully'sのとこを下りる
  飯田橋駅到着
 2220左手に富士そば
  神楽坂通り
  向かいに御手洗あり
 2225東京理科大のお水自販機
 2235市ケ谷駅到着
 2240靖国通り
  向かいに御手洗あり
  亀岡八幡宮
  この先、曙橋駅に向かうため右折して左折
 左側
 2250市ケ谷本村町
  高71 防衛省前バス停
 2255高71 合羽坂下バス停
 2300曙橋駅到着
  改札内で御手洗
 2325白61 市谷仲之町交差点
 2335白61 花園町バス停
 2340新宿三丁目方面に向かうため左折
 左側
 2355新宿三丁目駅到着
 2400JR新宿駅東口到着
 2410大江戸線新宿駅は新宿線方面に向かう
  大江戸線の矢印を信用すると「西口駅」
  右手、3段を下りる
  その後、左方向に進むと地下街に出る直進
 2415大江戸線&新宿線の新宿駅到着2:25歩破

⬆中々タイミングが合わなくて

⬆先日、外泊したとこ

⬆ここもタイミングが合わん


⬆西口を通過

⬆先日みつけられなかった看板!
 今日は、あえて探してみた👀
 しかし、この工事いつまで掛かるん?

⬆こいつが厄介な歩道橋

⬆これを目印に下りましょう

⬆飯田橋駅通過


⬆先日の朝ごはん会場

⬆と言われても土地勘ないんで分からん

⬆私の母校にもある名入りのお水


⬆市ケ谷駅通過


⬆ここは、靖国通りらしい

⬆ここは、亀岡八幡宮らしい


⬆新宿区は広いから参るよ

⬆市ケ谷本村町!
 この市ケ谷が曲者、あちこちに出てくるから
 どこにいるか、分からんくなる(꒪꒫꒪ノノ"


⬆ここもややこしいとこ
 こちらはバス停

⬆こっちは交差点

⬆曙橋駅到着
 ここで御手洗借りた!

⬆花園町バス停
 このバス練馬駅前-新宿駅西口が路線だけど
 特に、バス停に魅力がないから使う事ないな!

⬆新宿三丁目駅通過
 平成の頃に比べりゃ全然少ない人出だけど、
 それなりに賑わってはいた!
 →終電目指して
  駅に急ぐのは今も昔も同じ光景!

⬆招福ねこちゃんかわいいので撮影📸

⬆とにかく、これを目指して!

⬆右に行くと、階段があります!

⬆この先、左方向に沿って歩くと
 食堂街の地下道に出ます!

⬆直進すると、ゴールです∠( ̄^ ̄)

  2419都営新宿→練馬春日町!
    すぐ座れた!
  ➡︎2505自宅
  買い物:セブンイレブン
   アイスとプリン

2515【夜食】
  冬限定 チョコモナカジャンボ
歯磨き【完了】


コメント