気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

OK:8月10日(日)のつぶやき ニュー信州は引っ越し󾬄

2014-08-11 01:31:44 | 終了 Twitter自動連携

今夜午前2時43分頃には、普段は約38万5,000kmの月と地球の距離が約35万7千キロまで近づくんだって。大っきな月を見るとドキドキするよね。

みなせんせさんがリツイート | RT

千羽か萬安か、、、山形、ニュー信州、荒木屋という手もあるな、、、どこも渋谷の名店だな。。

みなせんせさんがリツイート | RT

渋谷駅周辺再開発事業計画により、東口の渋谷川は暗渠化、川沿いの店も近々移転or閉店…と聞いて、昨夜久し振りに【ニュー信州】に行ってきた。
春は山菜、秋はきのこを「越乃寒梅」の焼酎と共に楽しめるこの店が無くなるのはイタいなぁ(ノ_・。) pic.twitter.com/r7sZVBOlEr

みなせんせさんがリツイート | RT

コメント

OK:8月9日(土)のつぶやき

2014-08-10 01:30:58 | 終了 Twitter自動連携

残念だが、本八幡と妙典ぢゃ喧嘩にならない (_ _;) 本八幡には何とっ!「大阪王将」も「餃子の王将」もある (@_@;) 彼我の戦力差は比べるべくもない (/_;) RT @motoyawata__bot: @myoden_bot そう、大都会本八幡ならね

みなせんせさんがリツイート | RT

コメント

20140722】両国:江戸っ子

2014-08-09 16:23:09 | LifeWork)訪問したぜ!
総額1760円(1900-1935)

飲み仲間とはしご酒を飲んだ帰り道(7/11)に見つけたお店!
立石にあるお店と同じ名前だが、ただの偶然か?

あの、吉田類せんせの友愛のお店と看板に!

それでは、吉田せんせの推薦?の逸品を注文しましょう
まぐろ脳天(5切れ)680円
肉豆腐430円

レモンハイ(炭酸多め)350円

お通し:緑の海藻300円

待っている間に、店内を見回すと「ありました!」
吉田せんせは13.9.2にサインを残しています!

さすがに、推薦するだけのことはありました。
脳天も素晴らしく美味しかったし、
肉豆腐もこの暑さなのに余りの美味しさに予定外にも
スープを全部飲みほしてしまったほどに

入口入って、左側が厨房、その前にカウンター、そのまま奥がお手洗い
右側がテーブル席4×4、右奥に小上がり4×3

ほかに気になった料理は…
まぐろほほ、くじら、馬刺し各680円?
珍味 まぐろ(生)ハム580円
餅入り卵焼き430円?

これだけ気になっているのでは、再訪決定だな!
コメント

OK:8月8日(金)のつぶやき 松戸宿坂川献灯まつり 9月9日「第一回 東京泡盛会」

2014-08-09 01:28:45 | 終了 Twitter自動連携

船橋オート廃止12日に結論、県と市が「運営協議会」に方針報告 : ギャンブル : スポーツ報知 hochi.co.jp/gamble/auto/20…

みなせんせさんがリツイート | RT

◆松戸宿坂川献灯まつり◆
約1000灯の灯篭流しやとうもろこし市がある、江戸時代から続く名物行事です。
◇8/9土・10日13時~21時※荒天中止
◇旧松戸宿坂川沿道一帯※伊勢丹松戸店先~松龍寺先
◇縁日屋台、特設ステージ他
facebook.com/matsudocity/ph…

みなせんせさんがリツイート | RT

今日のイカス地酒(-_-) !ヤカン酒始めました!前割りした芋焼酎をキンキンに冷やして提 供しまっす! twitpic.com/e9poc5

みなせんせさんがリツイート | RT

我慢、です。具合が悪いのに我慢していたそうです。そしてとうとう動けなくなりそのまま…。
皆様、自分の体力を過信しないで下さい。今の気候は異常です。運動する方、カフェイン入り飲料やお酒好きな方、疲れている方、そして特に寝不足な方。
とにかく気をつけて下さい。

みなせんせさんがリツイート | RT

泡盛飲みたいですね♪ RT @sixxsmith: " 【最新イベント情報】
9月9日 東京都「第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス」event.nomooo.jp/shochu/1st-awa… #泡盛 #イベント" 泡盛 いいな~ 於茂登や菊の露好きだけど6000円はちと高いかな~

みなせんせさんがリツイート | RT

スイカ切ったら動物っぽい顔と目が合ったんだけど pic.twitter.com/qjZG0NznNF

みなせんせさんがリツイート | RT

熱中症予防であまり知られていないのは「寝不足」と「アルコール、お茶やコーヒーなど利尿作用のあるものが危険」です。これ、特に危ないのは合わせ技が効いてしまうことで「夜遅くまで飲酒して寝不足+二日酔いでアルコールが残り水分不足+お茶をガブガブ飲んで利尿作用で脱水症状」というパターン。

みなせんせさんがリツイート | RT

ハーゲンダッツの新作、最強なのがきましたよ~!!\(//∇//)\これは間違いなく全部買いですね!(*≧艸≦)8/18から発売だそうです!ハーゲンダッツは、パンプキンとマカダミアナッツが好きです♪ pic.twitter.com/8YCrTcJr6m

みなせんせさんがリツイート | RT

幕張本郷駅はどうしてあんなに京成とJRの乗りかえがスムーズに作れたんだろうと逆に不思議だ。#千葉あるある

pongyuf917

みなせんせさんがリツイート | RT

JR船橋駅から京成船橋駅までの微妙な距離を歩くのが面倒くさい。
#千葉あるある
masa0105michi

みなせんせさんがリツイート | RT

・「ずるこみ」が方言であることに驚愕する
・千葉県全体の地図がもうチーバくんにしか見えない
・授業がジャージ 制服は登下校だけ
kotonyangoo

みなせんせさんがリツイート | RT

【大拡散希望??】9/20(土)、銀座で吟醸酒限定の日本酒イベント「銀座でぶらり吟醸酒祭」 を開催。全国から8蔵、銀座の8店舗が参加。ワイングラスに注がれた高価な吟醸酒を片手に「銀ぶら」して、リッチな気分を味わいませんか?kurand.jp/event/list/gin… #銀ぶら

みなせんせさんがリツイート | RT

コメント

OK:8月6日(水)のつぶやき

2014-08-07 01:29:06 | 終了 Twitter自動連携

「ようちえん」て雑誌があるんだから、「かいしゃいん」って雑誌があってもいいじゃん。

【かいしゃいんの6月号は楽しい付録がいっぱいいっぱい!】
・あと何時間残業したら過労死するか一目でわかる過労死手帳
・遅刻したときの言い訳100選
・営業マン必見!全国サボりスポットマップ

みなせんせさんがリツイート | RT

コメント

OK:8月4日(月)のつぶやき キリンビール15年春には代官山にブルワリー併設店舗

2014-08-05 01:27:55 | 終了 Twitter自動連携

今日は『日本食糧新聞』より。キリンビールのクラフトビール市場参入については、既存のクラフトビールメーカーからは大手の参入を懸念する見方がある一方、話題喚起と市場拡大につながるとして歓迎する声も多いそうですよ。news.nissyoku.co.jp

みなせんせさんがリツイート | RT

『日本食糧新聞』キリンビールが自社クラフトビールのビールブランドを運営する新会社を立ち上げ、クラフトビール市場に参入する。9月、自社通販サイトで第1弾のテスト品を発売。また、15年春には代官山にブルワリー併設店舗をオープン、横浜工場内のパブをリニューアル&小規模の製造設備を新設。

みなせんせさんがリツイート | RT

コメント

OK:8月3日(日)のつぶやき 企業の旧名(薬業編)

2014-08-04 01:28:38 | 終了 Twitter自動連携

◎松戸花火大会は無事に終了しました。
本日は松戸花火大会へたくさんのご来場ありがとうございました。
今日ご来場いただいた人数は、何と、19万8千人!
ありがとうございました☆

みなせんせさんがリツイート | RT

幕張、習志野、市川、松戸、(自衛隊習志野駐屯地)は8月2日が花火大会。 #千葉あるある

みなせんせさんがリツイート | RT

企業の旧名(薬業編)
小林盛大堂→小林製薬、長瀬商店→花王、小林富次郎商店→ライオン、小林合名会社→コーセー、金鶴香水株式会社→マンダム、アーセミン商会・三共商店→第一三共、美濃屋薬房→エスエス製薬、鈴木日本堂→トクホン、信天堂山田安民薬房→ロート製薬、金田兄弟商会→サンスター。

みなせんせさんがリツイート | RT

コメント

20060715】倉敷:郷土料理 ままかり亭

2014-08-03 21:44:45 | LifeWork)再訪すべき!
総額20000円超えたはず(1900-2150)

とにかく、蝦蛄が美味かった!
コメント

20060129】月島:もんじゃ あんず

2014-08-03 21:29:56 | LifeWork)訪問したぜ!
総額?円(1429-

店頭の「もんじゃ1個お作りします」を見て、入店したと記憶す。
何を食べたのか!
また別の機会に探してみよう!
コメント

ずっと気になっていた両国の!

2014-08-03 21:08:42 | みなちゃんの独り言
両国地ビールが飲めるお店の名前が、
ようやく判明した!

ビヤステーション両国、だった。
店の雰囲気は…たぶん、8年以上前だけど鮮明に覚えているが!
写真を撮ったかどうかの記憶はない。
果たしてあるだろうか。
コメント

20140721】三宮:一貫楼

2014-08-03 21:03:23 | LifeWork)美味しいもの
三宮から新神戸へ向かったタクシーの運転手さんに教えてもらった!
玉ねぎと黒コショウがいい味を引き出している…明らかに、朝の豚まんよりも美味しいー。
 
コメント

20140721】新神戸:和風れすとらん 臼臼(うすうす)

2014-08-03 20:56:36 | LifeWork)訪問したぜ!
総額1860円(1200-1230)

最後はやっぱり、一番搾り(神戸工場?)550円でしょう。
それと、蛸の天ぷら670円とざるそば640円
コメント

20140721】南京町:銘記

2014-08-03 20:25:23 | LifeWork)訪問したぜ!
総額800円(1011-1033)

タクシーで行こうぜ!というのに、
シティループバスにわざわざ乗って、
辿りついたのは南京町!

ここは端から端までがとても狭く、
5分もあれば行き通しできるくらいだった!

混んでいるところはあえてパスし、
ちょっと、横道作戦に出ました。

豚まん150円
北京ダッグ500円
ウーロン茶(ペットボトル)150円

味は可もなく不可もなくといったところ。
面白いのは、ウーロン茶。なぜにペットボトル(笑)
 

最後に、南京町の見どころ?の臥龍殿に立ち寄り、また移動です!
コメント

20140721】ヴィラフォンテーヌ神戸三宮 (朝食)1階ラウンジ

2014-08-03 18:53:17 | たび 宿泊したホテル情報
総額0円(0630-0700)

食べたもの
サラダ(フレンチ白、ごま醤油、サウザンドアイランドの3種類のドレッシング)
スクランブルエッグ(トマトソース)
パン(テーブル・オン・プレーン、ツイストトマト、バタークロワッサン・ザ・ショコラ、ミニシュークリームバニラ)
スープ(カボチャとベーコンのキャロットスープ;豆入り)


パンはプレーン、ツイストも美味かった!
さすがは、パンの王国神戸ですね
って、撮るの忘れてて、すでにサラダなし(笑)


ほかにあったもの
パン(石釜ベネツイア??、ミニカイザーロール)
飲み物(コーヒー、オレンジジュース、牛乳、氷、紅茶3種類)
塗り物(マーガリン、イチゴジャム、ブルーベリージャム、マーマレードジャム)
スープ(ソーセージとキャベツのポトフ)
コメント

20140720】三宮:金八

2014-08-03 18:00:41 | LifeWork)訪問したぜ!
総額5920円(1825-1935)※外税

有馬温泉から戻るときに、よく調べてから移動すればよかったのですが…
三宮では気になるお土産がなかったので、急きょ、新神戸までタクシーを飛ばして、
お土産の買い出しに!
ちょうど、雨が落ちてきたからまあいいでしょう。

その帰り道(帰りは地下鉄移動)、
見つけた「海流」さんに行こうとしたのですが、
電話したら予約でいっぱいだそうで…

結果、ホテルから一番近い当初から決めていたこちらのお店となりました。
いろいろメニューがあるようですが…


まずは、
お通し:酢漬けのなす300円
鱧(はも)湯引き480円(酢味噌梅肉添え)
レモンハイ380円 ※同行人は生中プレミアム380円

鱧は京都で食べよう!


同行人注文の「姫路おでん」は特製の生姜醤油で食べるようですが、
もともと薄味でついている味で自分にはちょうどよかったこともあり、
言われるまで気づかず(笑) ちくわと大根それぞれ1/4


お次も同行人注文の生キハダマグロ380円


そして、岩かきお造り580円(ポン酢←使わず)
お勧めするだけのことはありました!


ただ、まぐろや岩かきに添えてあったワカメがとても残念でした。

さあ、お待たせしました!
一番気にいったのはこちらの、これまた同行人注文(笑)
「オマール海老豪快半身ボイル」980円です!
でも、当人はそれほどでもなかったのか、だいぶおこぼれにあずかりました。
 

でも、姫路おでんが気にいったようで…


それじゃ、日本酒に切り替えようとメニューを見て、
「玉川アイスブレーカー(ペンギンちゃん)純吟」を注文したら、
案の定、売り切れ…。


では、来週のビール対策に?と、
ザ・プレミアムモルツ黒480円にスイッチし、ビールと言えば枝豆でしょう!と
あったか枝豆ざる盛り380円

今頃注文するのは愚の骨頂(笑)
ほーれ見たことか、ビール半分になったところに来たじゃない
 

最後に、オマール海老の添え物のキャベツ、トマトを食べておしまい!
コメント