サニテラの仲間達

退職を機に、自分は残りの人生で何をしたいのか心の声に耳をかたむけ山小屋生活を楽しみ、世界を歩く夢を実現したいと考えてます

 第二の人生 Jアラートとプチ断食終了

2023-04-13 21:33:21 | 日記
今日は朝からJアラート。
北朝鮮も荒っぽいですが、比べられないくらい巨大戦力を持つ中国も台湾を念頭に置いた軍事演習がエグイです。残念ながら本当に始まってしまうんだろうなと、その準備だけは国も私達も準備は怠りなくしておきたいものです。戦争など、日本の近くではもう無い筈だとずっと思っていましたが、人命は勿論ですが経済もグタグタになってしまいますし、戦後も負けたりしたらそれこそ借金まみれで人権なんかもあったものでは無いでしょう。勝ったとしても何かを勝ち取れるかと言うより「日本国を守れた」くらいなんだろうと思います。何も良い事は無いと思いますが、本当に日本の周りには血の気の多い国がありすぎて困ったものです。

さて、完全に体調復帰です。
昨日でプチ断食も3日目突入だったんで、夕方流石に少し何か食べないとと思って家にあった、頂き物の「きんつば」を一つゆっくり咀嚼してお茶と一緒に食べました。それは美味しくて大満足して、これまた頂き物のクッキーも少し食べました。これまたとても美味しくて。。。と夢心地もつかの間なんだか塊を急に食べたからかちょっと胃のあたりがびっくりしたような感じで、もうギブアップ。でもすこぶる体調は戻り、4日目の今朝はそろそろ終わろうと思い今朝はお味噌汁の汁だけ少しすすり、お昼は柔らかめの白米に蕗味噌で茶碗にかるく1杯、晩御飯は白米を軽めと焼きそば少し食べましたが、もうお腹いっぱいに感じます。

プチ断食をしているというと、みんなからひもしくないのか、フラフラにならないかとよく聞かれていました。まだ1日目はどってことないんですが2日目は流石にひもしいし、お腹もなります。でも、それを過ぎて3日目以降は、食事の他に何か楽しみがあれば何ともありません。例えばYouTubeやNetflix見たり。神さんが食事するのを見てるのは2日まではつらいので、見ないことにしていますが、3日目からは別に何とも思わなくなりました。でもあくまでもプチなので、水の他は上記で書いたように少しは何かを口に入れますがほんの少しです。なので、便も3日目くらいからは少ないですが出るので不思議です。4日目以降はもっと続ければ更に楽勝なんですが、今回は体調調整が目的だったのでここまでにしました。

体重も落ち始めていると思います。お腹周りや首回りに余裕が出来て、胸の筋肉だと思っていたのが脂肪だったらしくて胸板も細くなってくるような感じです。ちょっと悲しい感じです。

午前中には、神さんの国民保険と街の家の固定資産税を納付に行きました。まだ山小屋と車とバイクの税金の請求が来る予定ですが、この時期が一番頭に来ます。国民である限り、また色んな物を所有する限りそれに税をかけ、その税収で国を運営する必要があることは理解しますが、本当に必要なところに税が使われているのか?個人的には文句言いたい法律や利権構造はありますが、少なくともこれ以上の利権構造を増やす様な事は止めて欲しいと思っています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2023-04-17 19:35:56
市街化区域に住宅を持っていると、固定資産税とともに都市計画税もかかってきますね。どうせロクな都市計画もしておらず、国土はズタズタに汚くなるだけと思っていて、気に入らない税項目です。

私も妻の国民年金の掛け金を収めています。退職したけれどまだ年金はもらっていない中途半端な状況で、扶養するカネも得ていないのに、なぜか扶養者となっており(逆にこちらが扶養してもらいたいくらいですが(笑))、そしてそんな状況で私が納付するのもへんじゃないかなんて思うのですが、それは仕方なく納付しています。

鎌倉も原村も固定資産税は早々と納付書が来ました。これは銀行引落になっています。

国会議員の領収書なしで使いまくりなんて特権があり、それが広く知られているのに、何も改善しようとしない態度を見ていると、ばかばかしくなりますね。
返信する
Unknown (hiroyumi)
2023-04-18 19:59:53
おちゃさん、この時期になると税金や保険の請求ラッシュで嫌になりますね。更に最近は食料品や電気代の値上げがビックリするくらい‼️東京電力は4月に約30%値上げして、更には6月から17%の値上げを申請しているとか。山で自給自足するしかないカモと思うこの頃です。
返信する

コメントを投稿