よしーの世界

好きな神社仏閣巡り、音楽、本、アートイベント情報を中心にアップします。

梅雨の鎌倉散歩 ~明月院のあじさい・その弐~

2022-06-12 07:21:53 | 日記
梅雨の合間に明月院の紫陽花を見に行きました。平日でも混んでいますね、コロナもズイブン減ってきた

ので出かけやすくなったのかもしれません。



本堂で参拝も人が多いわりには殆ど並ぶこともなくスムーズ。皆さんアジサイを鑑賞したり、御朱印集め

の方に関心があるようです。



こちらにずらっと並んでいるお地蔵さんの前掛けもお揃いでした。和みます。



あじさいの見ごろはまだこれからですね。色ももっと深くなっていくと思います。



公開されている方丈の円窓を見るための行列は20人程度だったでしょうか、勿論、写真を撮る目的の人が

大多数でした。



淡い水色が基調の明月院のあじさいは清々しい。広い境内を廻っても色彩が統一されているので落ち着き

ます。



水が張られている水盤にあじさいが浮かんでいて幻想的。水中の金魚がいいですね。



明月院に以前来た時はアジサイの季節ではなかったので人が殆どいなかったので、やはりこの時期はスゴ

イ人でした。それでも境内は広く、高低差があるので気になりません。今週から仕事が始まるので休みの

期間にあちこち歩けて良かった。コロナもあって出かけることが懸念されていましたが、やはり出かける

と気分がいい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする