晴耕雨読

長いサラリーマン生活を終え、悠々自適の生活を楽しんでいる60代
と言ってスタートしたがもう古希を迎えた

地震情報が分かるにつれて不安が増大する

2011-03-14 | ニュースを見て
地震情報がわかるにつれて不安が増大する
まだまだ被災情報が届いていない地区がかなりありそうだ。
町の大半の人の安否がいまだにわかっていないところもあり被害の大きさが次第に明らかになってきた。
地震の大きさも前日までM8.8だったのがM9.0に訂正された。
世界的にも超特大の地震だったのだ。

野球の仲間たちと会っても話題は当然地震のことばかり。
皆交通渋滞などの被害は受けたようだが、現地に比べれば些細なことだ。
原発は今朝になり福島第一原子力発電所の3号機にも1号機と同様の事故が発生している。
懸命な修復作業が続いているがこれ以上大事故にならないよう祈るばかりだ。

報道によれば海水による冷却を開始してから事態は収まりつつあるようだ。
海水を使うとその原子炉はもう使えない可能性があるとか。
そのために決断が遅くなったのかもしれないが、廃炉覚悟で事態を打開してほしいものだ。
だんだんと不安が募り何もする気がしなくなった、現地の人たちの気持ちには比べ物にならないが。