最近腕を使うことが多く…
主婦業は―
何気に手作業が多い(汗)
お料理・お掃除・洗濯… そして
私の場合は仕事で人一倍手を使うので、考えてみるとお布団でスリープの時以外は活動しているわけです…。
こんな時はストレッチやペパーミントやレモングラスでオイルマッサージをしてあげるといいのですが
何か時間がない~
腕の筋肉がパンパンに張り、骨に痛みを感じる…
あきらかにどこかの筋肉が縮んで(過緊張)&ひっぱって&歪んでいる感じ。
でも熱感はないからまだギリギリ保っていると思われます。
こんな時は市販の冷シップです
自然療法とか言ってないで、現代文明に頼る(笑)
肘から下をシップでグルグル巻きにして寝たのでした
張っている(硬い)ところ、痛みを感じるところはとにかく冷やすのです。
乳酸等の老廃物を冷やして散らすことで、筋肉の疲労がとれ、柔らかさを取り戻します。
翌朝
お~
痛みがとれ、筋肉がやわらか~い
そして、今日も元気に主婦業と仕事に励んだのでした◎
何てたって旦那さんも頑張ってくれていますから

皆さんも筋肉を使いすぎた時は冷やして下さいね! マジで。
疲れはためないように
主婦業は―
何気に手作業が多い(汗)
お料理・お掃除・洗濯… そして
私の場合は仕事で人一倍手を使うので、考えてみるとお布団でスリープの時以外は活動しているわけです…。
こんな時はストレッチやペパーミントやレモングラスでオイルマッサージをしてあげるといいのですが
何か時間がない~

腕の筋肉がパンパンに張り、骨に痛みを感じる…
あきらかにどこかの筋肉が縮んで(過緊張)&ひっぱって&歪んでいる感じ。
でも熱感はないからまだギリギリ保っていると思われます。
こんな時は市販の冷シップです

自然療法とか言ってないで、現代文明に頼る(笑)
肘から下をシップでグルグル巻きにして寝たのでした

張っている(硬い)ところ、痛みを感じるところはとにかく冷やすのです。
乳酸等の老廃物を冷やして散らすことで、筋肉の疲労がとれ、柔らかさを取り戻します。
翌朝

お~


そして、今日も元気に主婦業と仕事に励んだのでした◎
何てたって旦那さんも頑張ってくれていますから


皆さんも筋肉を使いすぎた時は冷やして下さいね! マジで。
疲れはためないように
