一昨日の記事の続き。
形成外科の待ち合いに戻りしばらくの待ち時間の後、診察室へよばれて先生とお話し。
主治医S先生の机の上のディスプレイにはこんな画像が映し出されています ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/b3480adb05d4f0bb32c4470822b58f9a.jpg)
ってこれだけじゃよくわからんちんだけど、これが私の腕から放出された放射線を検出して画像化した物。
黒いところが検出した放射線。
検査を開始して5分経過から120分経過まで小刻みに時間を追った画像(上の画像はそのなかから60分経過のもの)と前回(一昨年)の検査結果を見比べながら、1月のLVAの評価と次回の手術のことなどを話しました。
うーん、やっぱり言葉にするのは難しいですねぇ。
今日の所はこれにてギブアップ
短くてごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
なにしろこの天候の荒れ模様! 気圧が下がってリンパ浮腫側の腕がビリビリしてますがな。 関節も痛いし気分も悪くなるし。 まいっちんぐ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
次回は画像のことももうちょいわかりやすくご紹介したいと思います。それから今回のシンチの結果を踏まえた次回の手術のことも。 これにて失礼! ドロン!
![にほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ](//sick.blogmura.com/lymphedema/img/originalimg/0001018152.jpg)
にほんブログ村
形成外科の待ち合いに戻りしばらくの待ち時間の後、診察室へよばれて先生とお話し。
主治医S先生の机の上のディスプレイにはこんな画像が映し出されています ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/b3480adb05d4f0bb32c4470822b58f9a.jpg)
ってこれだけじゃよくわからんちんだけど、これが私の腕から放出された放射線を検出して画像化した物。
黒いところが検出した放射線。
検査を開始して5分経過から120分経過まで小刻みに時間を追った画像(上の画像はそのなかから60分経過のもの)と前回(一昨年)の検査結果を見比べながら、1月のLVAの評価と次回の手術のことなどを話しました。
うーん、やっぱり言葉にするのは難しいですねぇ。
今日の所はこれにてギブアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
なにしろこの天候の荒れ模様! 気圧が下がってリンパ浮腫側の腕がビリビリしてますがな。 関節も痛いし気分も悪くなるし。 まいっちんぐ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
次回は画像のことももうちょいわかりやすくご紹介したいと思います。それから今回のシンチの結果を踏まえた次回の手術のことも。 これにて失礼! ドロン!
![にほんブログ村 病気ブログ リンパ浮腫へ](http://sick.blogmura.com/lymphedema/img/originalimg/0001018152.jpg)
にほんブログ村