小学生の頃は二十歳を過ぎると大人だと思っていました。
世間では成人ということで大人として扱われるのですが、
実際、自分がなってみると、まだまだ大人になれてないなぁ・・
と思うことがしばしば。
いつになったら「大人」と思えるようになるのですかね。
昨日、高校の時の同級生と食事会をしました。
高校の時から毎年同じ場所で、同じメニューで、同じ顔触れで開かれる食事会。
しかし、友人の子どもも数人が増え、話題は学生の時の
『勉学や遊びの話』から『子育てや仕事の話』へ。
おしゃべりの内容は年を重ねるごとに変わっていきます。
十代の頃、空を見上げながら思い描いていた二十代。
仕事や日々の生活など、当時の私が見たら今の私を見て、何を思うのでしょうね。
大好きな星を、仕事として関わっていることに喜びながらも驚くかなぁ。
あの時と同じ季節の空を見上げながら、思い描く三十代・四十代。
どんな「大人」として、生活してるのかな。
よっしー
星のこと、天気のこと、お気軽にお問い合わせください。
泊まれる天文台 星の文化館 TEL0943-52-3000
☆ブログランキング投票へ☆
ワンクリックよろしくです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます