週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

6月26日 部分月食

2010年06月24日 | 天文台日記

 昨年、日食で盛り上がった1年でしたが、今年は月食。
今年は1月と6月の部分月食と、12月の皆既月食、計3回の月食があります。
明後日の部分月食は12月の皆既月食の予習ということで、見逃さないようにしましょう!!


月食は日食と違い、キレイに欠けません。
月食は宇宙の中で、太陽-地球-月の順番で並んだ時、
地球の影が月にかかるという現象です。
そのため、影がかかっている部分は赤銅色に変わります。
月食は必ず満月の日に起こります。
月が見える場所ならどこでも見ることができる現象ですが
街灯りの影響を受けにくい場所で見ると月明かりで見えなかった星たちが
どんどん見えてきますよ。

Photo

福岡での月の出は19時30分です。
当日は星の文化館でも、星のソムリエによる部分月食の観望会を行います。
ソムリエたちと少しづつ変色していく月を観察していきます。

   >6月26日 部分月食観望会
星の文化館駐車場の広場「星の降る広場」にて行います。

Photo

ぜひ、遊びに来てくださいね

                       よっしー


星のこと、天気のこと、お気軽にお問い合わせください。
泊まれる天文台 星の文化館   TEL0943-52-3000

☆ブログランキング投票へ☆
人気ブログランキングへ
ワンクリックよろしくです♪


コメントを投稿