H17年10月 ICUから回復室に移った頃・・・。
ようやく自分の状況が判ってきた頃で、自分から写真撮ってって かみさんに願いしました。
この頃は、私の人生が終わったんだなと思っていた頃です。
左目が全く見えていません、食事も食道が動かないので自分のツバすら飲み込めない、会話なんてできません。
なんとか自分で呼吸が出来るようになって酸素マスク取れたけど、うまく呼吸できないので細いホースで鼻に酸素を送っています。
こんな状況でどうやってこの先、生きていけばいいんだろ?
マンションの支払いあるし、家族のこの先どうしてあげる事出来るのか?
等と考え始めました・・・
呼吸と、食道が運良く動き始めましたが、ここでこのまま動かない人も多いんです、食事のリハビリで氷で喉を刺激したり、飲みの物にトロ味付けたり、いろいろ処方してもらいました。
でもこの頃の私は人生終わったんだなー
なんでこんな事になっちゃったの?
発作の瞬間までコーヒー飲んでTV見ていたのに・・・。
身辺整理さえ出来て無いじゃん
等など、いろいろ考える時間はあったものです
そう言えば、今年の箱根駅伝に私と同じ 水頭症の方が出場してましたね。
水頭症は、頭蓋内の髄液の循環がうまくいかなくて脳が圧迫されてしまう病気です、私の頭にもシャントチューブというバイパス管が入っており、お腹まで通してあります。
これって・・・一生物なんですよね、大事にしないと・・・
ようやく自分の状況が判ってきた頃で、自分から写真撮ってって かみさんに願いしました。
この頃は、私の人生が終わったんだなと思っていた頃です。
左目が全く見えていません、食事も食道が動かないので自分のツバすら飲み込めない、会話なんてできません。
なんとか自分で呼吸が出来るようになって酸素マスク取れたけど、うまく呼吸できないので細いホースで鼻に酸素を送っています。
こんな状況でどうやってこの先、生きていけばいいんだろ?
マンションの支払いあるし、家族のこの先どうしてあげる事出来るのか?
等と考え始めました・・・

呼吸と、食道が運良く動き始めましたが、ここでこのまま動かない人も多いんです、食事のリハビリで氷で喉を刺激したり、飲みの物にトロ味付けたり、いろいろ処方してもらいました。
でもこの頃の私は人生終わったんだなー

発作の瞬間までコーヒー飲んでTV見ていたのに・・・。
身辺整理さえ出来て無いじゃん


そう言えば、今年の箱根駅伝に私と同じ 水頭症の方が出場してましたね。
水頭症は、頭蓋内の髄液の循環がうまくいかなくて脳が圧迫されてしまう病気です、私の頭にもシャントチューブというバイパス管が入っており、お腹まで通してあります。
これって・・・一生物なんですよね、大事にしないと・・・
