先月、消防設備士の試験を受け合格しました~♪
仙台での試験を受けようと思ってましたが申し込み遅れてしまい、隣の山形県まで遠征して受験したのです。
今回私の受けた科目は乙種6類というものです。
乙種は受験資格が無く、誰でも受けることが出来ます。
ちなにみ乙6とは、消火器の点検・整備する為の資格です。
特別、今必要な資格じゃないんだけど、会社で消火器の管理もしているので何かの役立つかなと思い受けたものです。
合格基準は、
筆記→法令・基礎知識・構造機能の各々40%以上かつ筆記全体で60%以上
実技→60%以上
と言う物です。
頭使ったから、しばらく休養したい・・・(笑
よろしかったらポチッお願いします。
↓

仙台での試験を受けようと思ってましたが申し込み遅れてしまい、隣の山形県まで遠征して受験したのです。
今回私の受けた科目は乙種6類というものです。
乙種は受験資格が無く、誰でも受けることが出来ます。
ちなにみ乙6とは、消火器の点検・整備する為の資格です。
特別、今必要な資格じゃないんだけど、会社で消火器の管理もしているので何かの役立つかなと思い受けたものです。
合格基準は、
筆記→法令・基礎知識・構造機能の各々40%以上かつ筆記全体で60%以上
実技→60%以上
と言う物です。
頭使ったから、しばらく休養したい・・・(笑
よろしかったらポチッお願いします。
↓

06:17 from web
長男坊が野球の練習中ボールが目に当たり眼科に行ってきたんです。レントゲン撮ったら白目と黒目の所に出血してました。余所見してて、友達から「危ない!」と言われ、ボール来る方向を向いたんだって・・・。
11:18 from web (Re: @vivaobachan)
@vivaobachanお月見できてよかったね。私のところは雨で見えなかったよ@@; 長男坊は朝目が痛いと言っていたけど大丈夫みたい。今日も野球の練習に行ったよ。
21:32 from goo
遅れてきた秋・・・。 #goo_hosiurara http://bit.ly/atdvfO
22:26 from goo
十五夜 #goo_hosiurara http://bit.ly/bwyeyF
by masuenomiri on Twitter
長男坊が野球の練習中ボールが目に当たり眼科に行ってきたんです。レントゲン撮ったら白目と黒目の所に出血してました。余所見してて、友達から「危ない!」と言われ、ボール来る方向を向いたんだって・・・。
11:18 from web (Re: @vivaobachan)
@vivaobachanお月見できてよかったね。私のところは雨で見えなかったよ@@; 長男坊は朝目が痛いと言っていたけど大丈夫みたい。今日も野球の練習に行ったよ。
21:32 from goo
遅れてきた秋・・・。 #goo_hosiurara http://bit.ly/atdvfO
22:26 from goo
十五夜 #goo_hosiurara http://bit.ly/bwyeyF
by masuenomiri on Twitter