仙台にあるこの店のラーメンが食べたかったです。
年に5,6回くらいの頻度で食べに行ってましたが、2年位前に店をたたんでしまいました。
何度か宮城のコミュに情報を求めたけど、情報がなかったのです。
そのラーメン店が復活してました(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
食べたのは蔵出しみそラーメン。

濃厚なスープは、味噌の芳ばしさが新鮮です。
ちょっと固めの白い麺も味が良く、噛むと小麦粉の味が口の中に広がり思わずうっとり。
なぜこの店が復活したことを知ったのかと言うと、取引先の社長さんと隣にある居酒屋に入ったのです。
入る際に、隣にあるラーメン店の名前が 麺の里!!
居酒屋入ったら、中では居酒屋とラーメン店は一緒!
居酒屋は、ラーメン店の奥さんが経営だって・・・。
世の中狭いねぇ。
んで、飲んでいるとラーメン店の親父さんがきてしばし歓談。
体調崩しやむなく閉店し、休養とっていたのだそうです。
この店復活してうれしいな~ ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪
よろしかったらポチッお願いします。
↓

年に5,6回くらいの頻度で食べに行ってましたが、2年位前に店をたたんでしまいました。
何度か宮城のコミュに情報を求めたけど、情報がなかったのです。
そのラーメン店が復活してました(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
食べたのは蔵出しみそラーメン。

濃厚なスープは、味噌の芳ばしさが新鮮です。
ちょっと固めの白い麺も味が良く、噛むと小麦粉の味が口の中に広がり思わずうっとり。
なぜこの店が復活したことを知ったのかと言うと、取引先の社長さんと隣にある居酒屋に入ったのです。
入る際に、隣にあるラーメン店の名前が 麺の里!!
居酒屋入ったら、中では居酒屋とラーメン店は一緒!
居酒屋は、ラーメン店の奥さんが経営だって・・・。
世の中狭いねぇ。
んで、飲んでいるとラーメン店の親父さんがきてしばし歓談。
体調崩しやむなく閉店し、休養とっていたのだそうです。
この店復活してうれしいな~ ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪
よろしかったらポチッお願いします。
↓
