いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

ちゑおばぁちゃん

2011年08月16日 | 東日本大地震
私の祖父の妹で一人暮らしをしている、おばぁちゃんがいます。
今年91歳なんですが、元気です。

私が小さいころから色々気にかけてもらってるんですが、先の東日本大震災で自宅が被災し、今は介護施設に入所しています。
私は昨日今日の二日だけですが実家へ帰省し、ついでにご機嫌伺いに私の兄弟3人、私の家内の4人で行ってきました。

昔から話し好きな方で、1時間一人で昔話や震災の事などをず~~~っと聞かせていただきました。

3月11日の東日本大震災の時は自宅で寛いでいたところに揺れが始まり、テーブルの下に潜り込んでいたそうです。
でも、長い時間の大きな揺れと、テーブル自体が揺れで動いたりで、最期を予感したそうです。
揺れが治まり、地区の区長さんが回ってきてくれて、ご自分の自宅に地震が落ち着くまでいるよう、言ってくださったそうです。
地域のコミュニティって、本当に大事だな~って思った。

長生きしてくださいね(*^▽^*)





よろしかったらポチッお願いします。
   ↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする