いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

遅れてきた秋・・・。

2010年09月23日 | びっくり
しかし、今年の夏は暑かった、いや熱かっただね

私のマンションは最上階だから夏場は灼熱地獄です。
連日夜でも気温が32度とかになるから、エアコンにすがらないと、とてもじゃないけど寝れません。
昼間、降り注ぐお日様の熱を屋上が吸い込み、夜は最上階の部屋に輻射熱として下りてくるのです。

夏だけを考えるなら最上階は避けたい。
夏だけ中層階に引越しできるといいのに・・・。



よろしかったらポチッお願いします。
   ↓


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(水)のつぶやき

2010年09月23日 | Weblog
22:57 from web
久しぶりにホッピー飲んでる。この麦臭さがいいんだよね~
by masuenomiri on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グランプリ 優勝甲府とりもつ煮 もどき

2010年09月22日 | 食べ物系
今年のB級グランプリは 「甲府鳥もつ煮」が優勝でした。
私の郷土の「油ふ丼」は残念ながら入賞はなりませんでした。

今夜の晩御飯のおかず(ご飯は食べないから主食だけど・・・)は鳥もつ煮を真似てかぁさんが作りました。

鶏のモツを甘辛のタレで煮込み水分を飛ばして作ったそうです。
中には、金冠、レバー、ハツ、砂肝、食道(?)が入ってます。
食べていて食感が違うから食がすすみます。

ん、酒飲みながらだから酒が進むだな。
あと、サトイモの煮付けが付いてます。

これくらい食べれば私はもう満足です

そうそう、今日は十五夜だそうです。
残念ながら今夜の天候は雨気分だけでのと思い帰りにススキ取ってきました。


よろしかったらポチッお願いします。
   ↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(月)のつぶやき

2010年09月21日 | Weblog
05:07 from web
ぬぁぁぁ、寝ていたいのに目が覚めてしまった。おはようございます('-'*)♪
by masuenomiri on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急救命講習会

2010年09月20日 | 思う事
先日、会社で救急救命の講習があり、希望者で講習を受けました。
ちまたにAEDの設置が増えてきてるけど、実際に使えるかって言われたら尻込みしちゃうよね・・・きっと

そこで救急救命の講習を受けたのです。
講習内容は心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの使用方法です。
実際に機器使って演習するので、いざとなったら使えると思います。
みなさんも一度は実地講習受けると使用に際し不安はなくなると思うので機会あったら受けてみるといいと思うよ


よろしかったらポチッお願いします。
   ↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(日)のつぶやき

2010年09月20日 | Weblog
07:35 from web
今日は◆J1 ベガルタ仙台 VS モンテディオ山形 前回仙台は負けたけど今度は勝ってくれ。 ローカルネタだけど東北地方では気になる対戦です。
15:34 from web
みちのくダービー◆J1 ベガルタ仙台 VS モンテディオ山形。仙台先取点! 梁OKOK。
18:38 from web
◆楽天イーグルスVSマリーンズ8:6二日続けてサヨナラ勝ち!◆J1 ベガルタ仙台、モンテディオ山形に勝利2:0 今夜は飲むずぉぉ。!(^^)!
by masuenomiri on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の1杯(めん家 竹治郎)

2010年09月19日 | 食べ物系
仙台駅前のLOFT行った帰りに駅裏の(めん家 竹治郎)行って来ました。
本当はアエル向かいにある正宗行こうと思ったんだけど、同じビルの利休(牛タン屋)の行列があまりに長かったのでびびって入れませんでした。

エレベーターの前に40人くらい並んでた
利休の牛タンは美味しいからね。
そこで、まだ入ったことのない めん家 竹治郎にしました。
食べたのは醤油ラーメン

この店は、つけ麺が人気でNETでもラーメンは記事になってないようですそれでもやっぱ私が食べたいのは

ここのお店は店内に製麺スペースがありそこで作っているのです。
麺は米沢ラーメンのように腰強く縮れた中太麺です。
スープは豚骨と節系のミックスかな?
チャーシューの塩加減、極太メンマの味もGOOD。
長ネギを専門に切っている店員さん?もいてネギがたっぷり入っているのがうれしいよ。

今度は、シンプルな つけ麺500円あるのでそれ食べてみるかな


よろしかったらポチッお願いします。
   ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXIアプリ マイバー

2010年09月19日 | お気に入り
SNSのMIXIで遊んでいるアプリケーションで【マイバー】ってあるんですが、この春から遊んでいます。このゲームは自分のバーを経営し、大きくしていく物なのですが、配置やデザインを自分なりに作ることが出来るので結構戦略がいるのです。

この春に、MIXI仲間で東京オフ会が時もマイバーが話題に上がり、配置で効率や売り上げが変わるので食事しながら盛り上がった物です。
さすがに半年も経過しているので一段落したようで、もう話題にも上がらないんですけどね・・・。


その、マイバーですが人気度が初めて満点獲得できました!(100ポイント)
いつもは60位なんですが店員の配置を変えてみたところ劇的に上がったんです。
記念のショット。

たぶん、もうそんなに上がんないでしょう(頑張らないでしょう。。。)
ゲームボーイでトルネコクリアーした時並みにうれしい出来事でした


よろしかったらポチッお願いします。
   ↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりドンキーのハンバーグ

2010年09月18日 | 食べ物系
今夜は家族でビックリドンキーのハンバーグ食べてきました。
ビックリドンキーの発祥は宮城のお隣り、岩手の盛岡なんですよね。
ベルって小さなお店ですが、そこがスタートだったんですよ。

私が食べたのはパインデッシュバーグ 150g





メニュー見たら食べたくなり注文したけど、写真ではパイナップル3個写ってるけど、出てきたハンバーグではパインが2個・・・なんか釈然としない


長男坊(中1)はガリバーバーグデッシュ 400g!





次男坊(中1)はチーズバーグデッシュ 300g
かぁさんは(?才)は、おろしそバーグデッシュ 150g


しかしよく食うわ
長男なんか、先日まで肉嫌いだと言ってたのに(本当に好きじゃなかった
今日は400g食べて、もう1枚いけるよと言ってた
やめてくれ、エンゲル係数が上がってしまう・・・。


よろしかったらポチッお願いします。
   ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の一杯(らーめん蔵亭)

2010年09月18日 | 食べ物系

仙台市泉区の「らーめん蔵亭」行って来ました。


食べたのは こってり醤油ラーメン。

メニューを見ると店一番のお勧めだそうで、そのお勧めを頂きました。
こってりは豚の背油を入れての、こってりなのかな?

トンコツと鶏ベースのスープとよく合ってます。
麺は3種類(縮れ麺、細麺、全卵麺)から選べます。
私は全卵麺にしました。 ちょっと固めの麺で食感も楽しめます。

背油がたくさん浮いてますがくどさは無く、油の甘みがスープを引き立てています。

うん!
おいしぃ~~


よろしかったらポチッお願いします。
   ↓



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする