ひよ子の『あまおうピィナンシェ』、福岡空港限定だそうです
Hちゃんからのお土産
地元福岡の苺 あまおう と ひよ子のヒィナンシェがコラボしたお菓子です
しっとりして甘いです
一緒に飲んだお茶は 煎茶 特選 細沼園 です
ひよ子の『あまおうピィナンシェ』、福岡空港限定だそうです
Hちゃんからのお土産
地元福岡の苺 あまおう と ひよ子のヒィナンシェがコラボしたお菓子です
しっとりして甘いです
一緒に飲んだお茶は 煎茶 特選 細沼園 です
『手巻き納豆』というお菓子
私の親指くらいの大きさかな?
大きく撮りました
お菓子に見えない、でもお菓子
一緒に飲んだお茶は 煎茶 光悦
栗が入ってる 菓匠清閑院の『雅車』をM川さんにいただきました
ねっとりしてそうで、しっとりとしてさっぱり、上品な甘さの和菓子です
もう一つ食べたくなります
一緒に飲んだお茶は 煎茶 司 です
初詣に駿河国総社 静岡浅間神社に行って来ました
お腹がすいたなぁ、と思ったときに『びっくりドンキー』の看板が見えたので入りました
メニューに野菜がいっぱいの『ドンキー畑』があったので頼みました
お腹がパンパンになってしまいました
N子さんからいただきました豆大福
小ぶりの大福なので2つ食べたいくらいの・・・気持ちです
大好きな餡子が・・もう
たまりません
でも、ケーキもチョコレートも大好きです
一緒に飲んだお茶は 煎茶 団欒(100g入り)
こんなに甘いものと合うお茶だとは
最近、はまっている ぷっちょ です
出かけるときには必ずといっていいほど持って行きます
スキーの帰り道に寄った道の駅中条に
信州限定 ぷっちょ がありました
もちろん買ってきました
その他にりんごと野沢菜も
今日は風が強くて寒さが一段と身体にこたえますね
そんな寒い中、Kさんが美味しいものを持ってきてくれました
天平庵のプレミアム 月の舟
いろいろなナッツが入っていて甘いけれどほろ苦い、そしてチョコレートがかかっているところがこれまた一緒に飲んだお茶は
最近良く売れている『春よ恋茶』
税込で500円です
日本橋屋長兵衛の『深山の栗』
写真だとひび割れているように見えますがしっとりとしています
上品な甘さです
煎茶 和敬 にぴったりなお菓子です
徳島銘菓 昌栄のポテレット あまりにも美味しいので徳島に行くと必ず買ってしまうそうです
私は食べるだけですけど(笑)
一緒に飲んだお茶は 煎茶 銀扇
お茶もお菓子も美味しい季節になってきました
成田山新勝寺のサブレ
食べたら・・・・
あーまた行きたくなった成田山新勝寺
一緒に飲んだお茶は
期間限定のお茶です
甘くて香りがよくて味も良くて・・・