9月19日、いい天気の中出かけてきました。
どこへも寄らずに(××)帰ってきました。
《内容》
俊英と謳われた豊後・羽根藩の伊吹櫂蔵は、狷介さゆえに役目をしくじりお役御免、今や“襤褸蔵”と呼ばれる無頼暮らし。ある日、家督を譲った弟が切腹し…。羽根藩シリーズ第2弾。(紹介文より)
《内容》
財政難に喘ぐ羽根藩には、領民家中に激烈な痛みを伴う改革を断行した多聞隼人への怨嗟の声が渦巻いていた。そんな中、誰も成し得なかった黒菱沼の干拓の命が下り…。羽根藩シリーズ第3弾。(紹介文より)
《内容》
5年前、東シナ海島嶼上陸訓練で姉を亡くした沖縄新聞記者の山本秋奈。姉の死の真相を明らかにするため周辺取材を続け、謎の古文書「羅漢」に辿り着くが…。米国の思惑と背後に見え隠れする中国。その時、日本政府は? (紹介文より)
《内容》
百舌と呼ばれた殺し屋に関する過去の事件と、武器輸出に関わる商社と政権の癒着。全く接点がないと思われた2つの事象が交差する時、再び百舌が現れる…。 (紹介文より)
《内容》
“退校”宣告から執行までのタイムリミットは1週間。風間教場に編入された不運を呪いながら、己と闘え! スリリングにしてミステリアスな“警察学校”小説。 (紹介文より)
今年はあんまりできなかった
ピーマンもこれで最後。
茄子もトマトもゴーヤも今年は例年に比べると少なかった
だけど今年はお友達から茄子もトマトもゴーヤも沢山いただいた
90歳を過ぎたあたりから髪を染めなくなったんだけど・・・
今年になったあたりから黒い髪の毛が生え始めてる
そのうちに全部黒髪になったりして・・・・・・
本人にこの写真見せたらとってもびっくりしてた