昨日、シンガポールから帰ってきました。今日8月9日はシンガポールの建国記念日です。マレーシアから1965年に独立して42年目。同い年です。マレーシアはマレー人がメイン、インドネシアはインドネシア人がメインですが、じゃあシンガポール人とはと問われれば、詰まる所「シンガポールに住んでいる華僑」なんでしょうね。円に対して韓国ウォンは強く、中国はGNP成長率を上げ続け、インドはバブルの勢い。現に、午後の数時間、時間が空いたのでセントーサまで行ってみましたが、インドの方の観光客の多い事多い事!アジアの動きの中で、日本の停滞(といっていいのか、グローバル化が進んだのか)の一端を垣間見ます。
毎回、同じ写真を載せている私に、日本の停滞だの言われたくないかもしれませんが。
毎回、同じ写真を載せている私に、日本の停滞だの言われたくないかもしれませんが。