5月21日(土)
今日も雨の予報。
家を出る時にはポツポツだったのに
味スタに着いたら本降り。
でもスタジアムに入る時には止みました。
その後も降ったり止んだりでしたが、試合が始まる頃には止んでくれました。
今日は、スタジアム外で、昔東京でプレーしていた
中村北斗さんのやってるお団子屋がやってきて長蛇の列でした。
我慢できなくて試合前にスタジアム内で食べましたが、
想像を超えた柔らかさでおいしかった。
今日は柏レイソル戦。
ホーム味スタではここ5試合くらい柏には勝てていません。
公式戦3連敗の東京、今日は森重選手が先発。
前節のルヴァンで前半しっかり調整しましたので、今日は大丈夫だ。
守備陣がしっかりしていれば、そんなに崩されることはないと思います。
あとは攻撃陣にどうやって繋げるかです。
開始早々絶好のチャンスが訪れたものの得点には至らず、
その後は一進一退のスリリングな展開。ボールは保持しているものの
前にはなかなか繋がりません。
CBはさすがに安定していたと言えると思うけど
左SBの小川選手とアダちゃんの距離が良くないのか、小川の調子も良くないのか
インサイドハーフにパスする回数が多く、なかなかアダちゃんに繋がらず
それでなくてもボールが来ないCFのディエゴが、後ろが前を向いたと同時に
積極的に何度も斜めに走ったりしているのに繋がらず。
それでも惜しいシーンもあり、特に後半は流動的な動きが出てきたけれど
試合終了間際にCKから得点を奪われた、
と思ったらVARでハンドと認定されノーゴール。
0−0の引き分けをどう見るか。でも決して悲観的ではないと思う。
でもCFにチャンスを作れるような形にしないと、複数得点は難しいかも。
帆高のガッツプレー、好きです。