5月8日(日)
長かったGWもあっという間に最終日。
そんな日曜日に午後は味の素スタジアム。
前節は、アウェイの福岡で5失点の大敗。
ホームで連敗は避けたいところです。
今日はサガン鳥栖戦。実は鳥栖との公式戦は5連敗。
コロナ前にはよく行われていた
チビッコチアリーディングによる応援もあって
段々と元に戻っている感を肌で感じます。
今季鳥栖から移籍した山下選手が先発。
また、2人も負傷離脱しているCBの一角には
岡崎マコが先発。ここが意地の見せどころだ。
広く両サイドからの攻撃の立ち上がりで、
受け身の時間もあったものの、徐々に攻撃も繋がって
レアンドロのFKがポストにあたる
惜しいシーンもありながら
五分五分で前半折り返し。
後半開始早々に、バックパスをGKが間一髪、手で防いだものの
間接FKを献上したものの全員でゴールを死守。
その後交代してピッチに入ったアダちゃんの
惜しいシュートもあり、このまま引き分けかなぁ、と
思っていたところにペナルティーラインギリギリで
FKを与えて、GKが一歩も動けないゴールを決められ
万事休す。
その後追い上げをはかるものの得点に至らず痛い連敗。
悔しさで立ち上がれないマコの背中が寂しかった。
組織的にゴールを奪う動きが見れなくて、
点が入る気配がしないのがなんとも厳しい。
GWの最後はこんな形で終わりましたが、
なんとか次節は+3を期待、するしかないな。