いつもの佐波川へ防府市移動運用に出かけました。
到着後はモービルホイップで各バンドをチェックし、
21MHzバンザイアンテナをあげることにしました。
以前も紹介したこのアンテナ、釣竿とハンガーで作ったものです。
エレメントはACコードでギボシ抜き差しにより18・21・24MHzに、
1/2λフルサイズとして同調します。
早速21MHzでCQを出してみると、なんと!
米国カリフォルニア州から応答がありましたっ~!
耳を疑ったけど相手は日本人の方だったので間違いなし(笑)
バッテリー運用なので出力は30W程度、
よくもまあWまで飛んだもんですねぇ~!
やはり、素晴らしいロケーションのおかげでしょう♬
そのあとは、1・7エリア各局とQSOしたものの、
国内コンディションはイマイチで、
あまりにも呼ばれないので撤収しました。
さて、佐波川の干潟は野鳥の楽園~、コサギとダイサギでしょうか?
飾り毛でオシャレなコサギは小さめです。
お揃いのポーズ!は、ダイサギとアオサギ。
ちなみに、2羽とも同程度の大きさでそして干潟という環境から、
チュウサギではなくダイサギだと思いますが‥‥。
コサギ、チュウサギ、ダイサギと大きさで分類するのはシンプルですが、
大きさの判断基準が分かりにくく白鷺の特定は結構難しいですね。
コサギ飛び立つ~。
カワウ上空通過~。
野鳥に癒され、景色に癒される移動運用~。
そして、たかがダイポールされどダイポール、な移動運用でした。