清ヶ浜の近くにある道の駅阿武町へ寄りました。
沖の夫婦島「鹿島」にあやかった幸せのモニュメント~。
ここは魚が豊富で近所のスーパーにはない「アカハタ」刺身、「イサキ」干物をゲット。
ランチはしなかったんですが看板だけでも美味しそう、次への宿題です。
阿武町や萩市へやって来た本来の目的は買い出し~、甘い刺身醤油などなど。
萩市越ケ浜は、笠山との砂洲にできた港町、嫁鳴港に田村醤油さんがあります。
昔は北前船も寄港したようで、深く広く、風待ちにもいい良港だそう。
岡田味噌の米みそや、JA直売所の野菜、果物なども調達~。
島根県のスーパー「キヌヤ」は生鮮品の品揃えが違って面白いので必ず物色~!
さて、一服の珈琲をいただくため定番の長屋門カフェ・ティカルさんへ。
早速、ゲイシャの誘惑~、やっぱり予算オーバーで断念。
ティカル・ブレンドは濃いめの珈琲、暑さで疲れた体に沁みわたります~♫
手づくりのイチヂクチーズケーキ。
中深煎りのティカル・ブレンドを豆でお持ち帰りします。
お土産はやっぱりタムラさんのケーキが一番です。
かくして、萩・阿武買物ツアーは終了、無角和牛はこの度予算オーバーで断念しました。