山口市阿東の徳佐八幡宮のしだれ桜が見頃と聞き出かけてきました(4/2)
朝から雲ってましたが天気予報は晴れ!で決行したのにこれがハレ?
せめて前日、いや当日の天気ぐらい当てて欲しいと思いますが~
そもそも当てるという表現そのものが天気予報はハズレが前提か~
多額の税金が投入されているのに~
むかしより当たらなくなったような気も~
まあ、お花見で予報がはずれても命にかかわることはありませんが~
登山などでは命にかかわるケースも~
商売だって生活がかかってますよね
当てて!といつも願っていますが~
予報がはずれても平然としている某テレビの気象予報士がマカ不思議~
現役時代はちょっとしたミスでも平身低頭、お詫びに回ったり~
そのうちにと期待するも午後になっても青空が出ることはありませんでした
唯一、地元あとう牛の牛丼は美味しくて救われました
青空は下手な写真もカバーしてくれるので映え~(笑)
桜にも申し訳なく思いながら撮影~
最後に、天気予報を当てて?いや正しい予報をぜひお願いします!
つづく~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます