せっかくのお花見時期ですが,この週末は花冷えですね.
凍えながら新宿御苑の桜を見てきました.
寒いからあんまり人はいないだろうと思ったら大間違いでした.
午前中はそれほどでもなかったのですが.午後からは沢山の人です.
海外からのお客さんも沢山です.2時間ちょっとの間に4組くらいの日本語を話さない人からシャッター押しを頼まれてしまいました.
さて,桜を見て回ります.しだれ桜です.
![枝垂桜](http://farm9.staticflickr.com/8519/8601719151_0aa28a04e9.jpg)
ソメイヨシノはだいぶ散りかけてきましたが,遅咲きの種類の桜はこれからですね.
エドっていう桜だそうです.
![Cerasus lannesiana 'Nobilis' Miyoshi](http://farm9.staticflickr.com/8255/8602819394_7bb76dcba6.jpg)
こちらは,イチヨウという種類のさくらです.なんか雰囲気がいいですね.
![Cerasus lannensiana 'Ichiyo' Koidzumi](http://farm9.staticflickr.com/8385/8602821140_745490517a.jpg)
ツツジです.桜ばかりじゃないぞと主張するように鮮やかな色が目に飛び込んできます.
![Rhododendron](http://farm9.staticflickr.com/8119/8601719351_319a05e601.jpg)
シャガもきれいに咲いてましたが,あんまり注目している人はいませんね.
桜の時期だからあたりまえか..
![Iris japonica](http://farm9.staticflickr.com/8398/8602818750_6d2cab209f.jpg)
足下ではハナニラです.英名はspring star.なるほど.
![Spring Star](http://farm9.staticflickr.com/8544/8602821812_a46bb29abd.jpg)
池の表面に散った桜もきれいです.
![sakura](http://farm9.staticflickr.com/8525/8601720055_7f773dcf7a.jpg)
桜の花びらで染まった池では,カイツブリくんがお魚さがしてダイビングにいそしんでおりました.
![A little grebe in the pond of cherry blossom flowers](http://farm9.staticflickr.com/8536/8601720521_b3f2f626e3.jpg)
おさかなゲット!
![A little grebe in the pond of cherry blossom flowers](http://farm9.staticflickr.com/8121/8601720683_0bb0fe24d6.jpg)
ヤマガラくんも桜が好きだったんだな.何度も飛びつこうとしてました.
木の枝には逆さまになったり器用にとまるのに桜の花にとまるのは苦手そうです.
![Parus varius](http://farm9.staticflickr.com/8531/8602821002_b443de0b94.jpg)
桃の木には雀さん.
![A sparrow in the peach flowers](http://farm9.staticflickr.com/8102/8601721879_1fe20a8ecd.jpg)
桜なんか関係ないぜ..と,孤高のシメさん.寒かったので丸くなってました.
![Coccothraustes coccothraustes](http://farm9.staticflickr.com/8116/8601720309_1a2a2a34e2.jpg)
おしまい.
おまけ.雨上がりの近所の桜です.
![After the rain](http://farm9.staticflickr.com/8249/8605691134_b7a0c21aee.jpg)
凍えながら新宿御苑の桜を見てきました.
寒いからあんまり人はいないだろうと思ったら大間違いでした.
午前中はそれほどでもなかったのですが.午後からは沢山の人です.
海外からのお客さんも沢山です.2時間ちょっとの間に4組くらいの日本語を話さない人からシャッター押しを頼まれてしまいました.
さて,桜を見て回ります.しだれ桜です.
![枝垂桜](http://farm9.staticflickr.com/8519/8601719151_0aa28a04e9.jpg)
ソメイヨシノはだいぶ散りかけてきましたが,遅咲きの種類の桜はこれからですね.
エドっていう桜だそうです.
![Cerasus lannesiana 'Nobilis' Miyoshi](http://farm9.staticflickr.com/8255/8602819394_7bb76dcba6.jpg)
こちらは,イチヨウという種類のさくらです.なんか雰囲気がいいですね.
![Cerasus lannensiana 'Ichiyo' Koidzumi](http://farm9.staticflickr.com/8385/8602821140_745490517a.jpg)
ツツジです.桜ばかりじゃないぞと主張するように鮮やかな色が目に飛び込んできます.
![Rhododendron](http://farm9.staticflickr.com/8119/8601719351_319a05e601.jpg)
シャガもきれいに咲いてましたが,あんまり注目している人はいませんね.
桜の時期だからあたりまえか..
![Iris japonica](http://farm9.staticflickr.com/8398/8602818750_6d2cab209f.jpg)
足下ではハナニラです.英名はspring star.なるほど.
![Spring Star](http://farm9.staticflickr.com/8544/8602821812_a46bb29abd.jpg)
池の表面に散った桜もきれいです.
![sakura](http://farm9.staticflickr.com/8525/8601720055_7f773dcf7a.jpg)
桜の花びらで染まった池では,カイツブリくんがお魚さがしてダイビングにいそしんでおりました.
![A little grebe in the pond of cherry blossom flowers](http://farm9.staticflickr.com/8536/8601720521_b3f2f626e3.jpg)
おさかなゲット!
![A little grebe in the pond of cherry blossom flowers](http://farm9.staticflickr.com/8121/8601720683_0bb0fe24d6.jpg)
ヤマガラくんも桜が好きだったんだな.何度も飛びつこうとしてました.
木の枝には逆さまになったり器用にとまるのに桜の花にとまるのは苦手そうです.
![Parus varius](http://farm9.staticflickr.com/8531/8602821002_b443de0b94.jpg)
桃の木には雀さん.
![A sparrow in the peach flowers](http://farm9.staticflickr.com/8102/8601721879_1fe20a8ecd.jpg)
桜なんか関係ないぜ..と,孤高のシメさん.寒かったので丸くなってました.
![Coccothraustes coccothraustes](http://farm9.staticflickr.com/8116/8601720309_1a2a2a34e2.jpg)
おしまい.
おまけ.雨上がりの近所の桜です.
![After the rain](http://farm9.staticflickr.com/8249/8605691134_b7a0c21aee.jpg)