放浪の記録

バイクツーリングの備忘録みたいなもの、だったのですが、最近ではお散歩花写真の記録になってしまいました。

清澄庭園にお散歩に行ってみた

2013-05-19 18:29:42 | まち歩き
日曜日の朝起きたら,良いお天気だったので,清澄庭園までお散歩に出かけてきました.

日本庭園です.

清澄庭園



池には,エサをもらい慣れているでっかい鯉が口を開けてパクパクしてます.
で,その脇では,カメさんが甲羅干しです.手足をぴーんとのばして空を飛ぶ夢でも見ているのでしょうか?

清澄庭園のカメさん


富士山というらしいです.

清澄庭園


アオサギさんがいました.カメを狙っている..ということはなくて,魚を探しているようでした.

清澄庭園のアオサギ,カメを狙う?



この時期に公園に行くとよく見かける紫蘭です.菖蒲にはまだ早いですね.

清澄庭園,紫蘭



何となく不思議な造形の木がありました.

清澄庭園の木,なんか不思議な造形


有名な芭蕉の句碑です.古池や...

古池やかわず飛び込む水の音



またまたアオサギさんです.池のほとりでジーッとしてたので置物と間違えている人がいましたが,動きます.

Ardea cinerea


ということで,小さな庭園なので一周してしまいました.

このあとは,15分くらいあるいて芭蕉記念館によって帰りました.

おしまい.