天気予報では関東地方の気温が25度くらいまであがり暑くなると、でも、千葉の銚子だけ22度と低めです。
ということで、バイクを引っ張り出して犬吠埼へプチツーへいってきました。

犬吠埼と言えば、灯台です。
ここにくるのは、十数年ぶりだな。

灯台の99段の階段を登ると、この景色です。
良いお天気。

灯台下には灯台の影です。
日時計になりそう。

敷地内には資料館があるので入ってみました。
国産第一号の大きなレンズです。フレネル・レンズですね。

これは初代(明治7年)のレンズだそうです。
レンズに比べて電球が小さい。

灯台の入り口前には白いポストがありました。
白亜の灯台と真っ白ポストで記念撮影スポットとなっていました。

さて、映画のオープニング「荒磯に波」で有名な灯台前の景色ですが、

こんな看板もありました。本当?

灯台下の海辺にも降りてみました。銚子ジオパークの一部になっています。
洗濯板の岩場は、砂岩と泥岩が重なり合った地層となっています。

犬吠埼の北側には君ヶ浜です。
ゆっくり歩きたかったのですが、そろそろ良い時間となってきたので帰ることにします。

帰りに銚子ポートタワーの前を走っていたら、大きなトラックがカーブを曲がるとバシャバシャと海水らしき水が溢れ出ていました。
そして、道路脇にはイワシがいっぱい落ちていました。
さすが銚子だ。。。
おまけ。
帰り道、R126を淡々と走るのはつまらないので、海沿いに出ようとしたら道を間違えて飯岡刑部岬というところにでてしまいました。
夕日がきれいな場所らしいですが、こんなものもありました。
