放浪の記録

バイクツーリングの備忘録みたいなもの、だったのですが、最近ではお散歩花写真の記録になってしまいました。

2013GW: 伊勢神宮,熊野三山,高野山を巡るツーリング 4日目: 那智編

2013-05-06 21:38:13 | 旅行記
早寝したので6:30の目覚まし前に起きました.
昨日とは打って変わって良いお天気です.

今日は晴れ

7:00から朝食です.
バイキング形式で,自分の食べたい分だけとれば良いし,トーストとスクランブルエッグが嬉しいです.

あ~,やっぱり朝はパンだなぁ.
食後のコーヒーのあと,8時ごろにチェックアウトして出発しました.

今日はお天気が良いので,海沿いの道を流して走っているだけで気持ちよいです.
で,なぜか,ハワイの音楽(トラディショナルな奴じゃなくて)を聞きながら走ると,おおらかな気分になれます.

さて,一時間も走らないうちに,道の駅で休憩です,ウミガメがいました.

ウミガメ公園



こちらは,動くウミガメです.

ウミガメ



近くの海に出てみます.海が輝いてました.

紀宝町ウミガメ公園前の海



さて走り出します.海沿いの道を気持ちよく走ります.

最初の目的地の熊野速玉大社に到着しました.

熊野速玉大社



熊野と言えば八咫烏ですね.

熊野速玉大社 八咫烏神社



参道を歩きます.

熊野速玉大社の参道



曼荼羅です.すいません,字は細かいので読んでません.

熊野速玉大社参詣曼荼羅



天然記念物の梛の大樹です.樹齢1000年を超えているらしいです.

熊野速玉大社 梛の大樹



神門です.色鮮やかです.

熊野速玉大社


熊野速玉大社


社殿です.

熊野速玉大社


オガタマノキです.これも天然記念物.

熊野速玉大社のオガタマノキ


さて,次は補陀洛山寺に向かいます.
以前来たときにはなかった,那智駅前に道の駅が出きていました.
補陀洛山寺の直ぐ目の前です.ここに停めて歩いて行けます.

補陀洛山寺



渡会船です.

補陀洛山寺 渡海船




さて,道の駅に戻って,次の目的地の那智大社へと向かいます.
補陀洛山寺の横を通って県道43号を走ります.30分程度で那智の滝の当たりに到着です.

熊野那智大社ですが,駐車上が殆ど有料です.
確実なのは,那智の滝のバス停を通り過ぎて,一番奥まで行ったところにある駐車上ですが,今回は途中でおばちゃんに捕まってしまいました.

「無料で停めていいからあとで気持ち分でよいので,ソフトクリームでも何でも買い物してっ!」という,熱心さにまけました.
ちょうど帰りがお昼時になりそうなので,お昼ご飯を食べれば良いかなと停めさせてもらいました.

で,表参道の長い階段を上って,那智大社へと歩きます.

熊野那智大社 参道




一の鳥居が見えてきました.

那智大社 一の鳥居


さらに登ります.

那智大社


二の鳥居です.

那智大社 二の鳥居



ここをくぐると本殿です.

熊野那智大社


那智の楠です.胎内くぐりといって,根っこの部分をくぐれるようになってます.

那智の楠



那智大社を抜けると青岸渡寺です.

青岸渡寺


ここをお詣りして進むと視界が開けて,三重の塔と那智の滝が見えてきます.

那智の滝


那智の滝に向かう途中にあるのは,三重の塔です.
エレベータ完備なので,楽々登れます.

那智大社 三重の塔


三重の塔からみた那智の滝です.

三重の塔から見た那智の滝


さて,ここからは,石造りの階段を下って,先ほど通り過ぎたバス停の先の那智の滝まで下ります.

那智の滝の入り口にある鳥居です.

那智の滝の鳥居


鳥居から石段を下り,さらに滝の近くまで行く参道を歩きます.
那智の滝ですが,一昨年の大雨の影響で,災害復旧工事をしてました.

那智の滝


でも,滝はちゃんと見えます.

那智の滝



那智の滝



ひととおり見物したので,バス通りを通っておばちゃんのお店に戻ります.
お昼を過ぎていたので,めはり寿司を頂きました.美味しかったです.
でも,3個はちょっと多いな.

お腹も落ち着いたので,出発です.
R42を新宮まで戻って,R168を熊野川に沿って上流側へと走ります.
途中に,熊野川沿いの道の駅があったのですが,昨今の道の駅事情からするとなにもありません.
トイレと自販機があるだけでした.

一休みして宿へと向かいます.15:30頃に到着です.
川湯温泉というところなのですが,名前の通り川に温泉があります.

川湯温泉



川に穴掘ったところが湯船になってます.

川湯温泉


湯船に行くにはこんな狭い橋を渡って川を渡ります.

川湯温泉


丸い小さな石がゴロゴロしている瓦をあるいて湯船に向かいます.

川湯温泉



近づいてみると,湯船の川底からブクブクとお湯がわいていました.手をいれてみるとちょうど良い湯加減でした.

川湯温泉


とっても野趣溢れる温泉なのですが,川沿いの道からは丸見えなので,さすがに皆さん水着でした.
夜中ならこっそり入れるかな?

晩ごはんまでは,時間があるので,内湯につかります.
それほど湯船は大きくありませんが,掛け流しです,
ちょうど良い湯加減で,のんびりと浸かれます.

お風呂につかった後は,晩ごはんとビールでまったりとします.
あたりが暗くなったら水着でなくても河原の温泉につかれるかと思いましたが,寒さでそれどころではありませんでした.
あんまり寒いので,内湯につかってポカポカしている間に寝てしまいました.

お休みなさい.






2013GW: 伊勢神宮,熊野三山,高野山を巡るツーリング 3日目: 雨の中を移動編

2013-05-06 09:03:56 | 旅行記
朝から曇り空です.天気予報では,昼近くから雨です.
今日は熊野まで移動ですが,特に寄る場所も決めていないので単なる移動日となりそうです.
距離は150km位なので,宿でのんびりと朝風呂など入ってから出発することにします.

朝風呂に使って朝食です,

賢島 ホテルみち潮の朝ごはん


暫く宿でダラダラしてましたが,何もすることがないので,9時過ぎにチェックアウトして出発します.

時間には余裕がありすぎるのでのんびり走りますが,一時間程度走ったところで,雨がパラパラと降ってきました.
道路脇の駐車スペースを見つけてカッパを着て走り出します.

なんだか降ったり止んだりです.
2時間ほど走ったところで,雨も強くなってきたし,道の駅があったので休憩です.

軒先にツバメの巣が沢山あります.

道の駅紀伊長島のノボリにとまったツバメさん


ヒラヒラと追いかけっこをしているツバメを見ながら時間をつぶして出発です.

一時間弱走って,次の道の駅に入ります.
相変わらずの雨です.
低くたれ込んだ雲で,熊野の山が霞んでいます.

低い雲に霞む熊野の山


ちょうどお昼時なのですが,朝ごはんを沢山食べたので,お腹が空いてません.
熊野古道の石畳という菓子パンと牛乳でお昼代わりにします.

熊野古道の石畳

暫く時間をつぶしていたら,雨が小降りになってきたので出発します.

でも,このままだと宿に早く着きすぎてしまうので,途中で熊野古道センターというところに寄り道します.

熊野古道センター

ここで係の人から中辺路のパンフレットをもらいました.

こどもの日が近いので,鯉のぼりも沢山ありましたが,雨なので元気なくへにゃっとなってます.

鯉のぼり


さて,天気も悪いし,早めに今日の宿でのんびりすることにします.
宿泊したのは,熊野にあるカンポの宿です.

海からはちょっと離れた高台にあります.
外は雨ですし,15:00ちょっと過ぎに宿に入ってもすることがありません.
温泉につかって缶ビールを飲みながら,ipadにいれた村上春樹の新作を読みながら時間を過ごしました.

夕食の時間になったので食堂へ.
ツーリング3日目ですが,旅館の食事を体が受け付けなくなってきました.
美味しいとか不味いとかではないのですが...
それでも半分くらい食べて部屋に戻ります.まぁ,半分食べられれば良い方かな.

食後は暇なのでコンビニで買ったミックスナッツをつまみにウィスキーを飲みながら,翌日のルートの確認と村上春樹の続きをよんですごしました.
明日は晴れるといいな.

お休みなさい.



2013GW: 伊勢神宮,熊野三山,高野山を巡るツーリング 2日目: 伊勢神宮~賢島編

2013-05-06 08:35:45 | 旅行記
前日に早起きしたせいか熟睡です.6時半にiphoneの目覚ましで起きました.
ポットのぬるいお湯で,インスタントコーヒーを入れて暫くボーッとします.

お天気は,晴れていますが,ちょっと曇り気味です.
今日は,伊良湖から鳥羽までフェリーにのって伊勢神宮を外宮,内宮とまわって賢島に宿泊です.

フェリーはGWの特別ダイヤなので,朝一の便は7:50発です.
これでも良かったのですが,宿の朝食の時間が通常8:00とのこと.
チェックインのときにフェリーに乗るので7:30にしてもらって,8:40の便に乗ることにしました.

食後にすぐにチェック出発できるように,荷物をまとめてバイクに積み込んでおくことにします.
7:30ちょっと前に食堂にいくと用意できていました.

例によって,固形燃料モノは湯豆腐とアジの干物です.

朝ごはん


15分くらいでパパッと食べて出発しようと思っていたのですが,
干物に火の通るのを待っていると,のんびりモードに入ってしまいました.

結局7:50過ぎに食事を終えてチェックアウトです.
クレジットカードで支払ったのですが,手数料は上乗せされるし,電卓&手書き処理なので時間がかかってしまいました.
こんなに時間かかるなら現金払いにするんだった.

バタバタと8時過ぎにバイクに乗って出発です.
宿からフェリー乗り場までは5分もかからないのですが,着いてチケット買ってバイクに戻ったら直ぐに乗船の時間でした.

伊良湖.道の駅クリスタルポルト

それでも,なんとか間に合ったので良しとしましょう.

さて,出港です.
写真を撮ろうと,デッキに出ると,下の階の車両デッキからイモビのアラーム音が聞こえてきます.
あれ,もしかして俺かなぁ.
宿を出るときもイモビ消さずにセンター下ろしてアラーム成らして,慌ててキーを差し込んでオフにしたっけ.
あれって,生きているのかなぁ.まぁ,今更しょうがないので放置です.

伊勢湾フェリーから


伊良湖から鳥羽までは55分の船旅です.
船内においてあったGWの伊勢神宮の通行規制のパンフレット見たりブラブラしている間に鳥羽港に到着の時間が迫ってきました.

でもこのパンフレットの情報はとっても役に立ちました.
内宮・外宮ともに交通規制があるのですが,二輪車は対象外と明記してあったからです.
これで,安心して内宮近くの駐車場まで行けそうです.

さて,鳥羽港で下船した後は,伊勢二見鳥羽ラインという一部有料の自動車道を使います.
伊勢志摩スカイラインというのもあるのですが,以前通ったことがあるので今回はパスです.

で,この道空いてます.ガラガラです.9:35に鳥羽着でしたが,10時前に外宮に到着です.

伊勢神宮 外宮


外宮の案内図です.
二輪車駐車場は外宮の参道の直ぐ近くの第2駐車場というところに停めました.

伊勢神宮・外宮案内図


GWで人が沢山なので,案内図を見なくても,人の流れにそって歩いていくだけです.
遠くに,新しいお社の金色の屋根がちらっとだけ見えました.

伊勢神宮 外宮


どうもパワースポット?らしいです.人だかりが出来ていて,みんな手をかざしていました.

外宮のパワースポット?


多賀宮につづく石段も人が沢山です.

外宮 多賀宮につづく石段


お詣りするひと行列が出来ています.

外宮 風宮


すいているところだけお詣りして,勾玉池にでます.
遷宮館...立派です.お金がかかってそうだなぁ.

せんぐう館


中に入ってみると,外宮正宮の実物大の模型(正面から見えるところだけ)がありました.
ところで,遷宮で使う檜の数は13000本で,殆どが木曽檜だそうです.
25年に一回ですが,これだけ沢山の木をつかうのか.

外宮を回ったあとは内宮に向かいます.
距離は4km位なのですが,普通車の駐車場に向かう県道32号の左車線は交通規制と駐車場待ちで渋滞してます.
右車線は普通車が規制で入れない内宮に続く県道23号を右折する側なので動いてました.

右折して県道23号はガラガラ(当たり前か)で,すんなり内宮前の二輪車置き場に到着です.

内宮


内宮の案内図です.

伊勢神宮・内宮案内図


宇治橋を渡ります.

伊勢神宮 内宮の宇治橋


五十鈴川です.

五十鈴川


五十鈴川のほとりの御手洗場です.

五十鈴川


人の流れにつづいて歩いていると御正殿まえにつきました.
ここも新しい天照大御神のお社は,てっぺんの金色部分がちょっとだけ見えました.

内宮 御正殿



トボトボとあるいて神楽殿です.

内宮 神楽殿


参集殿に戻ってきました.なにやら能楽らしいイベントやってました.でも混雑で殆ど見えず..

内宮 参集殿の能楽

春の神楽祭の舞台がありました.次の舞台まで1時間以上です.

_DSC0269


残念ながらパスですが,5年くらい前に来たときの神楽祭の写真です.

DSC_0052_1


さて,お昼の時間を過ぎてますが,朝ごはんをしっかり食べたのでお腹が空いていません.
このまま,賢島に向かうことにします.

五十鈴川沿いの県道32号をスイスイと走ります.
途中でR167入り,そのまま賢島方面へ.

ちょっとはやくつき過ぎちゃうなぁと思ったところで,ちょうど良く道の駅伊勢志摩というのがあったので寄っていきます.
観光案内のパンフレットを見ながら,売店で買った¥400のサンマ寿司(鯖寿司のサンマ版)をお昼代わりに食べます.

パンフレットをみると直ぐ近くに横山園地というのがあるので,そこに寄ってから宿に向かうことにします.

横山展望台の駐車場に着きましたが渋滞してました.
20台弱くらいしか停められない狭い駐車上なのでいっぱいです.
仕方ないのでバイクはトイレのそばの空きスペースへ.

ここから登ります.こんな階段がありますが..

横山展望台の階段

この階段横のスロープを登った方が楽だし景色が楽しめます.
結構よく整備された展望台です.英虞湾が一望できます.

横山展望台からの英虞湾

いくつか展望台があるので,ちょっと歩いてみます.

なごらの浮石というのがあります.かつて海にあったモノをここに祀ってあるそうです.

横山展望台 なごらの浮石


一つ上のパノラマ展望台です.

横山展望台からの英虞湾


もう一つ上の見晴らし展望台からの英虞湾です.まぁ,100mくらいしか離れてないのであんまり変わりません.

横山展望台からの英虞湾


さて,宿に向かいます.16:00頃着です.
部屋からは,海が一望できます.曇り空なのが残念です.

_DSC0283


ずは周囲を散策してみます.
地図をもらったのですが..分かりません.
タヌキの出る方向にいったのですが,途中で通行止めでした.

引き返して,観光船のでる小さな港に向かいます.
観光船のエスペランザ号です.

英虞湾観光船 エスペランザ号


真珠のお店がいっぱいです,
このお店は,寅さんのロケで使われたそうです.

松井真珠店

今日は曇り空なので,夕日も期待できないし,あんまり見て回るところもないのでホテルに引き返します.
暫く休憩してから,お風呂にはいって夕食をまちます.

お風呂上がりのビールは夕食まで我慢してたのですが..
夕食のときに生ビールを頼んだら時期じゃないそうです.
で,部屋の冷蔵庫の瓶ビールです.なんだ,さっさと飲めば良かった.

賢島ホテル満ち潮の晩ごはん


晩ごはんを食べている内に窓の外が,だんだんと青くなってきます.
ブルーです.キレイです.

ブルーに染まった賢島の夕景


晩ごはんを食べながら,部屋の窓から写真とってました.
今日は曇り空なので夕日は諦めていたのですが,このブルーで満足です.

夕食後は暇なので,今日伊勢神宮でお土産にかった干支のウサギの写真撮ってみました.
かわいいでしょ.

伊勢神宮のお土産 干支の卯

赤いフェルトの座布団つきです.折り鶴はホテルのおやすみチョコに添えてあったモノです.
さて,もうそろそろ寝るかな.

お休みなさい.



2013GW: 伊勢神宮,熊野三山,高野山を巡るツーリング 1日目: 伊良湖の夕日編

2013-05-05 22:42:39 | 旅行記
GWを利用して,タイトルにあるように紀伊半島を巡るツーリングに行ってきました.
何年か前にも同じようなルートでツーリングに行ったのですが,今回は,それをなぞるようにというか,ルートを考えるのが面倒だったので..

ほとんど,同じようなルートでツーリングに行ってきました.
前回との違いは....熊野古道を少しだけ歩いたことかなぁ.

で,GWに突入です.
久しぶりのツーリングだからというわけでなくて,単に前の日に酒飲んで9時ごろに寝てしまったからなのですが,朝5時ごろに目が覚めてしまいました.
ベットのなかでウダウダ・ウトウトしながら時間を過ごして,6時ごろにベットから抜け出します.

起きてからもダラダラと朝ごはん食べて,7時ちょっと過ぎに出発しました.
東名に乗ってすぐに渋滞です.
海老名のあたりで,渋滞が解消されたとおもったら,次は御殿場渋滞です.
でも,御殿場を過ぎたらウソのように流れてました.

お天気が良いので富士山がよく見えます.
退屈な東名ですが,富士山を見ながら淡々とはしります.

浜松で東名を降りて,R1に入ります.途中で給油して,R1のバイパスをまたまた淡々と走ります.
みんな制限速度守ってるけど,覆面パトとか多いのかな.

浜名湖の河口?の橋を渡ってちょっと走ったところで,R1から伊良湖へむかうR42に入ります.
もうそろそろお昼の時間ですが,食べ物屋がありません...

1時を過ぎたころに,道の駅がありました.
あかばねロコステーションというところです.海に面した公園もあります.

でも,レストランは満員です.
仕方ないので売店の奥にあったお肉屋さんの焼き肉ホットサンドというのを買って,隣接する海沿いの公園で食べることにしました.
広い砂浜です.

道の駅「あかばねロコステーション」前の海

なぜ,お肉屋さんにホットサンドがあるのかは謎ですが.ありがたく頂きます.
キャベツも沢山入っていて美味しかった.
公園には,ハマヒルガオが咲いてました.

ハマヒルガオ


道の駅に戻ります.試食のミニトマトがオート三輪のラジコンで動いてました.試食号だそうです.
本物のオート三輪もバックに見えます.おばちゃんも映ってしまいましたが..

オート三輪 試食号


暫く休憩してから,バイクに戻ります.
ここからは伊良湖の先端までは10kmくらいなので,あっというまです.
恋路ヶ浜です.おっさん一人があるくにはは恥ずかしいネーミングの浜です.

恋路ヶ浜

恋路ヶ浜の駐車場にバイクをとめて,灯台を見に行くことにします.
遊歩道を灯台まであるきます.これが灯台です.

伊良湖の灯台


灯台のてっぺんです.

伊良湖の灯台


ハマゴウがさいていました.

ハマゴウ


グルッと一周して道の駅にでられるのですが,いったん宿に入ってから歩くことにして引き返します.

15:00ちょっと過ぎにチェックインです.早いです.
今日はお天気が良いので夕日が見られそうですが,一休みしてもまだ16:00前です.

とりあえず,周囲を散策することにします.
伊良湖港の道の駅にでます.

伊良湖港です.
伊良湖港


鳥羽に向かうフェリーですね.

伊良湖港から.  鳥羽に向かうフェリー

さっきとは逆回りに灯台を通って恋路ヶ浜へとむかいます.
海がキラキラと光っていました.

伊良湖水道をいく漁船


伊良湖の海上交通センターです.

伊良湖海上交通センター MARTIS


伊良湖水道を,大型の船が通り過ぎていきます.沢山船がとおっていました.

伊良湖岬


30分くらいあるいて,宿に戻りました.

まだ時間もあるので,明るい内からお風呂に入ってビールを飲んで時間をつぶします.
今日の日没は18:35ということなので,18:00頃に,もう一度海へ歩いて行きました.

で,夕日です.

夕日と言うにはちょっと早いかな.
伊良湖の夕日


だんだんとオレンジ色に染まってきました.

伊良湖の夕日


もうすぐ沈みそうですね.

伊良湖の夕日

オレンジ色の夕日の下をフェリーが進んでいきます.

伊良湖の夕日


あ~,沈んでしまいました.

伊良湖の夕日


夕日を堪能した後は,宿に戻って晩ごはんです.
食べ物屋があるということだったので,夕食はなしで予約したので,タイラガイのお刺身定食と単品のアサリ焼きです.
貝づくしになってしまいました.殆どアサリです..

晩ごはん


まあ美味しかった.
それにしても,お風呂上がりに夕日を見に行ってすっかり冷えてしまいました.

21:00過ぎにもう一度お風呂につかって.暫くボーッとしてからベットに入りました.

お休みなさい.