Romarin フランスの草の根となって

住み始めた時は腹がたち、住み慣れると離れがたいフランスにすみ、45年の年月がたちました。日々のことなど綴ります。

今週のコンサート

2012年04月27日 | 音楽
今週はわがオーケストラの音楽監督である、レオナルド・スラットキンの指揮で
A・Part:Fratre
E・Bloch :Schelomo チェリスト ソル・ガベッタ
P・I Tchaikovski :第6交響曲

チェリストのソル・ガベッタはとてもチャーミングな女性。
腕の付け根が細くて、びっくり。もちろん筋肉はしっかりとしているが。
感性豊かなチェロを弾く。

昨日が第一回目のコンサートであった。
オーケストラが信じられないほどの豊かな音で鳴り捲る。
弾くほうがそれぞれ自己の最高を出して弾くから当然であろう。
そのような気持ちにもっていくスラットキンはさすがだ。

今日は一日休日。昨日のエネルギー消費量を考えると
休みで助かった。

明日(土)とあさって(日)、同じプログラムで二回コンサートがある。
体の調子を整えないと。

フランスの大統領選挙

2012年04月23日 | 生活
昨日はフランスの大統領選挙の第一次だった。
結局予想されていた通り、社会党のフランソワ・オランドが28.6%で第一位。
現職の大統領サルコジは第2位に甘んじる。
歴代の大統領選挙で始めて、現職の大統領が1位で予選通過しなかった。

極右翼のマリンヌ・ルペンは最初は20%最終的には17,9%となるが、
今までの最高のスコアとなる。父親のジャン・マリ・ルペンをはるかにしのぐ
結果をもたらした。今回の最大のニュースとなっている。

最終選挙は2週間後の5月7日(日)。
オランドが54パーセントで大統領となることが予想されているが、
予断は許されない。

今週は「おおかみ」のタイトルで様々なコンサート

2012年04月18日 | 生活
一週間の復活祭休みが終わり、仕事始まり。

今週は「おおかみ」と言うテーマで、たくさんのコンサートがある。

今日は「水曜日の音楽」と名づけた子供向けのコンサート。
フランスでは水曜日は学校の授業がない。
学校によっては午前中だけ授業をするところはあるが、
午後は音楽や、スポーツなどをするためにいわゆるクラブ
のようなところにいく。

それを利用して、子供づれで聴けるような音楽を解説つきで
提供している。

「おおかみ」だから、すぐ気づかれる方が多いと思うが、
プロコフィエフの「ピエールと狼」
最初に曲の解説を子供が参加できるような形をとって
説明していく。

ナレーターはコメディアンでいろいろな動作を交えながら
笑いを誘う。

金曜日は「エクスプレス・コンサート」
昼の休み時間に音楽を聴いてもらうための演奏会だ。
1時間の長さで、有名な聴きやすい曲を演奏する。
大変好評のため、12時半に一回だけだったのを
15時にもやることになった。2回のコンサートは結構きつい。

土曜日は「家族コンサート」
小さな子供連れで来られるようなコンサートだ。
これも好評で2回行う。

プロコフィエフのほかにデゥティーユ作曲の「狼」、
アルノルド作曲「第5番交響曲」

さて明日は金曜日のコンサートと土曜日のコンサートの
ゲネプロだ。土曜日はコメディアンがいる。
そのために練習をしなくてはいけない。

たくさんの方が来て楽しんでくれますように。

また齢を重ねる・・・・

2012年04月17日 | 生活
昨日でまたひとつ年を重ねた。

娘のリサイタルは好評であった。
大変な進歩をしているのを見てうれしく思う。

様々な方からのお祝いのメッセージもいただく。

生きていることは素晴らしい。
年をとることは死に近づくことではあるが、
年々充実した気持ちで過ごしている。
これは幸福なことだと感謝。

健康であるうちは幸せな気持ちを持ち続けたい。
いや、もし体が弱っても幸せでい続けるよう
気持ちの訓練もしなくては。

娘のミニリサイタルの準備

2012年04月13日 | 生活
二人娘の下の娘が昨年からスイスのローザンヌの音楽院に通っている。
この復活祭の休みに戻ってきて、リヨンでミニリサイタルをピアニストの友人と行う。

ローザンヌに行く前に通っていた学校のホールを借りるが、ちょっとわかりにくい場所にある。
車で来る人は必ず迷ってしまう。私も何度か行っているが覚えるまでに何度間違えたことか。

と言うわけで、今回は迷う箇所に張り紙をすることにした。
うまい具合にちょうどお誂えの紙があったので、演奏会の場所を書き、
矢印をつける。それをコンサート当日、何とか貼り付ける予定。

二箇所につければ、大丈夫。

会場にも張り紙をするべく、勢いで入り口に貼るポスターも作った。
絵心があれば素敵な絵を描きたいが、その才能はないので出来る範囲で作成。

たくさんの人が来てくれます様に。

桜とは無関係に家の中で整理に集中

2012年04月12日 | 生活
東京の友人たちから、たくさんの素晴らしい満開の桜の写真を頂き、
拝見している。

こちらはこのところ最高気温が12度なんていう日々が続いている。
昨日、今年初めての芝刈りをした。
したとたんににわか雨。

今日もぐずつく天気。
野菜畑をきちんとして野菜の苗を植えないといけないのに
その気もなかなか起こらず。

我が家の八重桜も少し散り始めている。

スカイプのお陰で隔世感なし

2012年04月10日 | 生活
今となってはコンピューターを持っている人で海外に子供がいる人たちなど
多くの人がスカイプで話をしているようだ。

私もそのうちの一人である。

旦那が今日本で新しい人生にチャレンジしているため、別居の状態であるが
スカイプのおかげで離れている感じがしない。

フランスと日本は今夏時間のため7時間差。
昼ごはんを食べ終わったあとに連絡を取るとちょうどよい。
日本では夕御飯を食べ終わったあとだから。
お互いおなかがくちくなったところで、いろいろ今日あったことなどを話す。
時にはけんかもするし・・・

私がフランスに来た頃は一週間に一回手紙を書いて音信していた。
よほど緊急のことがない限り、電話もしなかった。高すぎて。

今は電話も無料で日本にかけられる。スカイプで顔も見られる。
すごいことである。

寒い春ですね~

2012年04月08日 | 生活
東京は今桜が満開のよう。
娘と娘婿の家族が今朝東京に到着。約2週間の日本旅行の予定である。
着いてすぐに上野公園の桜を見に行ったら大変な混雑だった由。
「ペンギンのような形で歩いた」と娘が言っていた。
桜は素晴らしかったが楽しめなかったのでまた明日の朝行くと言う。
例年だったらこの時期に満開の桜を見るのはちょっと遅いはず。
今年は寒いため彼らはラッキー。

ここフランスも寒く、今日は晴れてはいるもののつめたい風が吹き、
セーターを着る。

寒いながら晴れてきたので、久しぶりに、庭仕事をする。
長いこと雨が降らなかったが数日前にいい雨が降ってくれたので
土も柔らかい。草たちも青々と伸びている。

ところでこのブログの始めに広告がでかでかと出ていて、邪魔だと思ったら、
60日以上投稿がないときに広告が出ます、と書いてあった。
やれやれ・・・本当にご無沙汰してしまったので書くいい口実となった。