出発する前日は珍しく大雨だった。ノワタリさんの方もそうであり、洗い浄められたと言うことだった。
始発の東京行の飛行機は春休みらしく子供の姿も多く満席で、チケットの方が座席よりも多く売れており、調整で難儀しているらしく何度もアナウンスがあった。しかし、2便にすると到着はお昼になり予定が狂うため、応じる人が少なかったみたいであった。
電車に乗り込むと、まだダウン姿の人が多く、コートを厚物にするかスプリングコートにするか散々家で迷ったが結局下にたくさん着込んで調整すればよいだろう妹と相談し薄手にしたが、四国と違い曇天の為かちょっと寒い。
今回はまっすぐノワタリさんのお宅へ直行、用意されていた朝食をノワタリさんのお友達と3人でいただいていると、偶然のワタリさんがニワヤマさんを誘う事を思いついた。
連絡をして12時半頃会う約束をした。それまでおしゃべりをしていると、
「竜神様がもう見えられてるわ。」と言われた。こちらまでお出迎えである。
小田急駅でニワヤマさんと合流して江ノ島へ出かけた。
江ノ島周辺で、サーフィンをしているらしく黒い影を幾つか橋上から見かけた。やっぱり外海の光景だ四国の内海では目にする事は無い。
前回お参りした時は暗くなっても連休の中日だったので驚くほど人が多かったが、今回はあちらこちらで中国語を耳にした団体みたいである。
エスカーに乗りまず、辺津宮の田寸津ヒメ命様からお参りし、
日本三大弁才天様といわれるハッピ弁才天さまと妙音弁才天様の祀られている八角のお堂の奉安殿に入った。
同じ弁才天様でも対象的なお姿だが、共通して言えるのはとてもふくよかで高貴なお姿だった。私たちだけだったのでノワタリさんが「オウ~オウオウ~」と、歌を歌われた。それも厳かな感じであった。其処で私達もお参りし、弁財天様のガラス前の蛇様 を触りなでなでして、昨年お焚きあげした蛇やパイソンのバッグの事を思い出した。これだけ神の使いである事を見せ付けられると、処分は当然だとまた改めて思った。
外からは太鼓の音が聞こえ、何だろうと思っていたら、猿回しの芸をしていた。丁度出るとその回は終わり、見物客が離れていった。
スサノオさんの祀られている八坂神社にもご挨拶して進んだ。
そして中津宮の市寸島ヒメ命様にお参りして歩いていると思わず、噴出しそうだった。
たて看板に「美しい弁財天様にあやかり、もっと綺麗になって美しい恋をしたい」と書いてあり、羽衣がピンクのハートのような形で「美しい恋したい」と真ん中に大きく書いてあった。
私の今年の目標とピッタリ重なるのでびっくりすると同時ににんまりとノワタリさんと笑った。
弁財天様のように優雅になれたら…ステキ、でも、美しい恋ってどういう恋なのかしら???
奥津宮に近づく頃から、雨がポツポツと落ちだした。その近くで私の好きな赤トラのデブネコが気持ちよさそうにスヤスヤと寝ていた。いくら触っても目を開けない、下あごをなでてもゴロゴロ言うだけで起きず、めんどくさそうな感じであった。
奥津宮、此処が江ノ島神社の本宮であるという。三姉妹の一番上の多紀津ヒメ様が祀られている。先日読んだ本の乙姫様だ。天井には八方睨みの亀が睨みを効かし、どの角度からみても本当に睨まれているみたいだった。
その後、龍宮へお参りする。今回は扉が開いていたので中まで入って、ご挨拶をした。後で、従兄弟のマーちゃんに聞くと、土日と祭日は開けるようになったと言う。
其処を出ると、雨は大降りになり傘が必要になった。
私達は海と富士山の地下に通じると言う岩屋の奥を御清めする為、風雨の中を進んだ。そこで、今回薄手のコートを選んだ事が正解だと思った。濡れても中には染みてこなかったからである。ウールのコートだったら悲惨だったであろう。
前回は下の岩場まで下りれたのが今回はチェーンで石段の入り口を通行止めにしてあった。そこをくぐって海に近づこうと思っていたのが、急に荒くなり大きな波が押し寄せてきて、階段の中ほどまで波が上がり、仕方なく上から手分けして塩、酒、水を撒き、お清めして祈った。だんだん波は荒くなり岩場の上もずっと波が押し寄せ撒いた物をずっと沖まで運んで行くようだった。
岩屋に入り、ロウソクの火で突き当たりまで進み丁度誰もいなくなったのでそそくさと3人でまた、手分けしてお清めし、富士山の御祭神様であるコノハナサクヤ媛命様に祈った。数年前b、この神様が興奮なされていてノワタリさんが「お鎮まりくださいませ、お鎮まりくださいませ。」と言われた事を思い出す。その頃あちこちで水蒸気が出ていた。これでお役目終了。
石段を上るのはキツイ、「ここにもエスカーがあれば良いの」にといいながら、ノワタリさん行きつけの食堂に入り遅い昼食を取る。参道沿いから気になっていた江ノ島丼と伊勢海老の味噌汁、サザエやホタテを注文した。
江ノ島丼とはサザエの丼だった。コリコリして食感が良くあっさりして美味しい。サザエのつぼ焼きは子供の頃、見た目で食べるのに抵抗のあった尻尾の渦巻きのところがちょっとした苦味とコクが美味しいと思った。そこで窓越しに富士山が見えてきだした。
しかし、最後まで頭は見えなかった。
帰路は雨も止み、おしゃべりしながら歩いた。ニワヤマさんがノワタリさんとであったのは20歳代であったというが、40歳になられたと言う。互いに10年の歳月が流れていた。感慨深いものがある。
片瀬の海岸までの橋は海が膨張したみたいに上がっていて、もうサーフィンをしている人陰も無く、車道との間の海は往路の時は地面が見えていたのに、時折寄せてくる荒波のしぶきが上がっていた。「よく来るけど、こんな事は初めてよ。」とノワタリさんは言われた。
やはり、富士のお山の上は隠れたままだった。
ノワタリさん宅に着くと、宅急便で送っていた「女神」「おんなのひとりごと」と言う名のお酒が着いていたので、早速神様方に1杯づつ差し上げた。
占い師のHが来るまで、ニワヤマさんが水晶で占ってくれた。水晶の棒を握りそれを視て、今の状態を言うと言う物だ。大分以前より、霊的に向上したという事と、今日の江ノ島では特に龍神様が喜ばれたと言う。
その後、珍しい北欧のルンという占いをして頂いた。出てきた数は1だった。いい数だと思う。言われた言葉通り、謙虚に譲るとと言う事に気をつけねばならないが、まずまずで悪くは無かったので安心した。
その晩は、4人で再会を祝し、盛り上がった。しかし、呑んでいるのは私と、Hだった。