社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

相互リンクですが・・・。

2006年06月21日 19時54分08秒 | Weblog
 「ゆう」さん。「特定バブルの終焉。」に関するコメント、ありがとうございました。

>御サイトとの相互リンクをお願いしたく連絡させていただきました。こちらでは事前にリンクを貼らせていただきましたが、もしご都合が悪いということであれば連絡お願いします。

 ブログとのリンクはやっていますが、ホームページとは初めてですね・・・。

 了解しました。

 ただし、更新が行われない場合は、リンクを削除するようにしていますので、御了承ください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャローシも悩むのであります。

2006年06月21日 19時45分34秒 | Weblog
 「鍵の花」さん。「労働契約も契約のうち。」に関するコメント、ありがとうございました。

 http://plaza.rakuten.co.jp/kaginohana/diary/200606210000/

 上記の件について・・・。

 労働条件の変更については、労使双方の話し合いにより、労働契約を結び直すことが望ましい。

 しかしながら、使用者側が業務命令と言う文字を持ち出して来ますと・・・。労働者側は、闘うか、それとも従うか。または、条件をつけるか・・・でしょうか・・・。

 条件・・・その代わりに、深夜勤務手当を上乗せしろ・・・とか・・・。

>労働者として、法律に基づいて無謀な事を拒否する事は悪い事ですか?法律上の権利として不当な要求を拒否する事は悪い事なのでしょうか?契約だの就業規則だのという言葉を出して話し合う事は間違いなのですか?

 それを決めるのは、労働者側です。しかし、一人一人では弱いので、味方をまとめることが重要になります。

 
 しかしながら・・・。私も労働者側だけに立っているわけでもなく・・・。3月末には10人を越える従業員のリストラに立ちあいました。

 従業員側だけには立てない立場・・・。それもシャローシの一面です。

 シャローシも悩むのであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定バブルの終焉。

2006年06月21日 07時43分33秒 | Weblog
 私のブログへの訪問者が、いつも通りの数に戻った。一時は、平均の二倍近くにまでなったが・・・。

 残念ながら、私のブログには「特定・・・」の話題は少ない。研修を受けたわけでもないし、特殊な事情を知らされるような立場でもない。

 そう言う意味では、このブログの訪問者が増えるのは異常であり、ようやく日常に戻った・・・と言うのが事実であろう。


 月曜日は総会だった。私は仕事の関係でベタ遅れ。会場に着いたら、既に、懇親会に入っていた。

 さすがに、乾杯が終わるまで外で待った。

 懇親会では、あまり「特定・・・」の話は出なかった。意外である。先生方にお聞きしたら、総会でも取り上げられた形跡が感じられない。

 数人の先生方からは「特定・・・」に対しての意見を求められたが、いつも通りの答を返すしかなかった。

 「社会保険労務士と弁護士は違う。」である。

 今、私が某社で抱えている事件を通じて、心底そう思っている。(私が推薦した弁護士さんが、代理人となっている事件であります。)

 しかし、それは、「社会保険労務士と弁護士の立場が違う以上、社会保険労務士の独自性を確保し、活かすべきだと思う。」と言う感覚である。社会保険労務士は安上がりな弁護士になるべきではない。

 そう言う意味では、「某社の事件」に立ちあえる事は、私にとっては幸せなことなのかもしれないな・・・と思う。

 弁護士と仕事ができるチャンスは、なかなかない。


 上記の件で、離職証明書のコピーを入手する作業を行った。つまり、離職票の二枚目である。

 離職票の二枚目も、事例によってはコピーを取るべきかもしれない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする