社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

人間、暇だと何かをしようとするもんだな。

2009年11月20日 14時24分08秒 | Weblog
え~。ちょっとばかり暇な時間が出来まして…。現在、コンピューターで調べ物をしています。

朝一の「中小企業緊急雇用安定助成金」計画申請は、大きな問題もなく受付を終了しました。まあ、丹念にチェックして行ったわけですから、間違いはないだろう…と思ってはいましたが。

実は、ハローワークの隣に労働基準監督署があるので、そっちにも立ち寄り、「賃金未払い」についての見解を聞いておきました。相談窓口が社会保険労務士なので、ざっくばらんに聞けるのであります。

相談窓口の社会保険労務士さん曰く「心筋梗塞で検査を受けた。」とか。

「カテーテル検査は、きつかったでしょう。」「実は、また検査を受けることになっているんですよ。」

(この場合のカテーテル検査とは、腕の血管にカテーテルを入れて、造影剤を注入しながら心臓の冠動脈まで到達させるもの。当該社会保険労務士さんは、バルーンで狭くなった冠動脈を広げる施術を受けたらしい。次のカテーテル検査は、バルーンで広げた血管がどうなっているかをチェックすることになる。マルチスライスCTじゃあダメなのかな??)

帰ってから、請求書を起こす。

毎月、一定額のお金をもらっているのですが…。顧問先ではないので、請求書の郵送が必要なんですね。

ハローワークから、育児休業給付の書類も送られてきていました。さっき、そのハローワークに行ったのにな…。切手代が無駄なような…。

もう少ししたら、外勤に出かけます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「中小企業緊急雇用安定助成金」だらけ。

2009年11月20日 08時08分20秒 | Weblog
朝から体調が良くなく、朝ウォーキングは中止。起きてから今まで、「中小企業緊急雇用安定助成金」の計画申請書類をチェックしていました。いわゆる「教育訓練」が計画されているので、入念にチェックしておかないと…。

今日は、まず、この書類を提出する作業から始めます。支給申請は連休?の後に提出する予定。

3時半には25日〆切りの書類を書きに、N社を訪問。できれば、この書類も今日に提出できれば…。来週がかなり楽になります。

昼までに体調回復しますように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索ワード。(平成21年11月20日版)

2009年11月20日 06時29分51秒 | Weblog
クラレンス&ハーバート社
⇒この手の「詐欺」手紙が定期的に来ていますが…。どこかに「父の名が載った名簿」が流れたんでしょうか?? しかし…。こんな見え見えの詐欺に引っ掛かる人って…。いるの??

社会保険労務士 講評 41
第41回 社会保険労務士試験 講評
⇒労働基準法で嫌になっちゃったので…。結局、問題を解かなかったんですよ。

fmv-biblo nb14b メモリ増設
nb14b メモリ増設
⇒このブログのどこかに書いたですね…。結局、液晶がダメになったので、コンピュータを買い替えました。

ふとっちょSR
⇒体調が良くないので、今日の朝ウォーキングを中止したシャローシ。

ジャンケン迷路 ステージ8
⇒2006年3月20日に記入。

ジャンケン迷路 ステージ9
⇒2006年1月27日に記入。

ワーファリン処方目的
私の場合は、心室内血栓の溶解のため。まあ、血栓予防とかが多いんでしょうね。

伝票の貼り方
⇒モノによりますが…。会計目的のばあいは、見やすいように貼るのが原則。同じ種類のものは、同じ場所にまとめる。重ねない。

住民票 窓口 職務上請求
戸籍 職務上請求 社会保険労務士
⇒「利用目的の種別」の「事件及び代理手続の種別」には取得の理由。「戸籍・住民票等の記載事項の理由目的」には提出先を記入。

出産手当金 医師証明
⇒金を取るんじゃあないよ…。

労働保険 未加入 法律 弱い
⇒労働保険。特に労災は従業員を雇ったときに自動成立。届を出していなくても、従業員は労災で保護される。

勤務社会保険労務士 メリット印
⇒メリット印自体を使っていませんので。

夜 散歩 コース
⇒今は、明るい所を選んで歩いています。物騒ですからねえ。

病院で診断書をもらうには
⇒その病院のルールに従うこと。窓口はどこか聞いてからスタート。

看護士 体を拭く
⇒拭いてもらったことはありません。塗り薬を背中に塗ってもらったことは多数。

社会保険 保険証再発行
⇒再発行願を提出するらしい。私は処理したことはないですね。

社会保険庁 解体
⇒結局、窓口を増やしただけなんじゃないかな。

社労士 助成金
⇒ハローワークに本があるから貰っておくといい。だけど、内容的に古くなっている箇所があるので注意。

社労士 行政協力
⇒毎日のように行政協力をしておられる社労士さんは、仕事はどうしているんだろう?? 行政協力が仕事になっているとしたら、行政協力が終わったらどうするんだろう??

職業訓練受講指示と受講推薦の違い
⇒失業給付受給資格がること。職業訓練を受講することにより失業給付の訓練延長給付が受給できる場合は「受講指示」 
延長給付受給資格がないが訓練受講が適当と認められる場合は「受講推薦」

退職願 行数
⇒会社にひな型があれば、それに従うこと。なければ、形式さえそろっていればOK。ただし、読みやすく書いてね。

S医院
⇒?????

ハローワーク 添付書類省略
⇒我県は社会保険労務士は添付書類省略(外されているシャローシもいますがね。) 隣県は、会社ごとに指定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする