就業規則の文章がおかしかった…というか、定年事務の実際と合わない会社。
離職票上は「誕生日の直後の賃金締切日」。
以前の就業規則では「誕生日のある月の月末」。
会社に問い合わせたら出てきた『最近の就業規則』では「誕生日の当日。」
全部バラバラ。これじゃあ、ハローワークで定年扱いにならんな…。
で、修正作業。月曜日に社長に提案する予定。
H先生から引き継いだ会社で「保険料表をもらっていました。」と言われる。見せてもらうと個人名と引き去るべき保険料が一覧表になっていまして…。
「協会けんぽの保険料が変わるので、新しいのを作ってください。」
K先生の事務所で「こんなことを言われました。」と言うと…。同じような一覧表を見せられまして…。
「お金をもらおうと思ったら、これぐらいのサービスはしなきゃ。」
結局、ワードで作成しました。
エクセルで作ると…。5捨5超入?の自動計算ができないんだよな~。
誰か良い方法を教えてちょうだいな。
さて…。一休みしたら確定申告だぁ!!
離職票上は「誕生日の直後の賃金締切日」。
以前の就業規則では「誕生日のある月の月末」。
会社に問い合わせたら出てきた『最近の就業規則』では「誕生日の当日。」
全部バラバラ。これじゃあ、ハローワークで定年扱いにならんな…。
で、修正作業。月曜日に社長に提案する予定。
H先生から引き継いだ会社で「保険料表をもらっていました。」と言われる。見せてもらうと個人名と引き去るべき保険料が一覧表になっていまして…。
「協会けんぽの保険料が変わるので、新しいのを作ってください。」
K先生の事務所で「こんなことを言われました。」と言うと…。同じような一覧表を見せられまして…。
「お金をもらおうと思ったら、これぐらいのサービスはしなきゃ。」
結局、ワードで作成しました。
エクセルで作ると…。5捨5超入?の自動計算ができないんだよな~。
誰か良い方法を教えてちょうだいな。
さて…。一休みしたら確定申告だぁ!!