社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「iPod nano」「ビンゴで当たったら半額で…」「ボンクラ高校と言われた日」

2011年01月15日 10時43分21秒 | Weblog
Aさんから「iPod nano」を買って使っておられる…というメールがきまして…。アクセサリを買うと「ナイキのHP」で管理できるとか…。また「ポッドキャスト」も取り込めるとか…。

私は、より価格の安い「iPod shuffle」を考えていましたが…。どうなんでしょう…。

ひとまず、歩数等は「TW700」で管理していますし…。

それとウォークマンはどうなのかなあ…。

確か、売上ではウォークマンの方が多くなったとか…。

しかし…。

カセットテープ、消えちゃったな…。

この前まで「MD」なんかを使っていたのもウソのようです…。


「Hさん」が、今日、会社の慰安旅行。

途中、バスの中でビンゴゲームをするとか。

景品の1つに「iPod nano」があるんだそうで…。

「ビンゴで当たったら半額で売ってください。」

「了解。」


今日は、センター試験の日ですね。

受験生の皆さん、頑張ってください。

私は共通一次世代なんで、大学受験なんかは、はるかに昔のことなんですけどね。

思い出しましたが…。

ある日、近所の主婦と話になった時…。

「ふとっちょさんは、どこの高校?」

「○○高校です。」

「ああ、あのボンクラ高校。」

…そんな(彼女の言う)ボンクラ高校卒でも大学には合格できます。

自信を持って、問題にあたってね~。

助成金断念。

2011年01月15日 09時06分08秒 | Weblog
右足の「踵痛」と「しびれ感」が強くなっています。

こりゃあ、糖尿病合併症の「末梢神経障害」が出てきたのかな…と思い、調べてみたら…。

「手や足の指先がじんじんしたり、しびれや痛みを感じる。」

こりゃあ、医者に言うしかないな…と思いつつ読み続けると…。

「左右対称に出現してくるのが特徴。」

良かった…。右足がしびれるだけで、左足は無症状。

糖尿病合併症ではないようです…。


昨日。個人事業「H」の助成金申請を断念しますた。

理由は…。

責任を負えないから。

「H」は、いずれ他社の傘下に入るため…。私は契約終了。

おそらく、他社の顧問社労士が見ることになるでしょう。

その社会保険労務士から「何で、申請したんだ?」と言われるのは嫌ですからね。


そう言えば、私が断った助成金に対して…。

「私なら、その程度のウソは誤魔化す。」と言った兵(つわもの)がいたなあ…。

だから県役員を降ろされるんだよ、明智君。


閑話休題。

ま、適切な判断だと思いますよ。

ウソをついてまで申請すべきじゃあない…でしょ。