社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

マグネシウムは効いたのだろうか?? 

2012年04月01日 22時02分49秒 | Weblog
マグネシウムを買ってから、約1月経ちました。



写真再掲。

味噌汁に3滴。水飲む時は2滴…と…。1日20滴を目安に飲み続けましたが…。

効いたかどうかわからない…。

少なくとも、3月13日の内科健診の段階ではヘモグロビンA1cは落ちていなかったですけど。

まあ、10日程度じゃあ効果は出ないんでしょうけどね。


ひとまず、2月は飲んでみようと、もう1本、マグネシウム水を買いました。

効いてくれることを祈ろう…。


明日から、朝ウォーキングを再開しようと思います。

過去は、朝食後に歩いていましたが…。

事務所手伝いの日は出勤時間?がかかるので、歩く時間が取れなくなったのです。

そのため、少し早起きして朝食前に歩くことにしました。

ただ、血糖値を下げるには食後の方がいいんですよね…。

昼食後にも散歩するかな…。

女の戦い。男の嫉妬。

2012年04月01日 09時18分51秒 | Weblog
先日のこと。


飲み屋のおねいちゃんと夕食。

おねいちゃんが「普通だと7時入店。同伴だと8時半入店。」と言います。

おねいちゃんとは友達関係なので、別に普通に付き合っているんですけど…。(実は私より年上で、子供に孫までいる。お客さんには○歳とサバを読んでいます。)

夕食時間がバタつくのも嫌だし、ママさんに話もあったので…。

「同伴しましょう。」

おねいちゃんの店では、同伴でも「同伴料」は要らないし、おねちゃんには同伴手当が500円付くとか。

「たかが500円と言っても、20日同伴したら1万円。」

なるほど。チリも積もると山になる…ですか…。

「ただし、20日も同伴できる子はいないけど…。」

で、そこからチーママに電話。

電話をしないと店の鍵を誰が開けるか…。掃除を誰がするかが不明確になるんだそうです。

「今日は、同伴します。」

おねいちゃん曰く。「電話をした時は、チーママの機嫌が悪かった。」

「何で??」

「チーママが(同伴を)断られた人がいて、その人と私が同伴すると思ったらしい。」

「その人ではなく、ふとっちょさんと同伴です…と言ったら機嫌が直った。」

こんなときににも「女の戦い」があるんだね…。


店にて…。

その日は同伴が多かったらしく、女の子が増えるたびに客も増え…。

カウンターは、ほぼ満席。

同伴の性質上、同伴してくれた客には、同伴の女の子が付くわけで…。

同伴以外のお客さんには、同伴からあぶれた女の子が付くことになります。

そうすると、どうしても不均衡になってしまい…。

なかなか女の子が付かない客が出てしまう訳で…。

私なんかは、おねいちゃんとは友達感覚なので…。おねいちゃんがどこへ付いても構わないですし。女の子が付かなくても「仕方がないよね。」としか思わないんですけど。

私の横に座っていた男性には女の子が付かないのが面白くなかったようで…。

不機嫌そうな顔をしているので、たまにママやチーママが話しかけるんですけど、ママ・チーママは店全体の切り盛りに忙しく…。すぐに、そこを離れてしまいます。

いきなり隣の男性は「帰る!!」と店を出て行ってしまいました。

後ろをママさんが追いかけて行きます。

私に付いていたおねいちゃんに「大丈夫なの?」と聞くと…。

「あの人はいつもあんな感じなの。」とか…。

結局、その男性は店の同じ席に帰って来ました。

その後、後から出勤してきた若い子を付かせていましたけど…。

まあ、女の子との会話を楽しむために金を払って飲みに来ているんだから、その男性の気持ちがわからんでもないですけどね…。

4月1日の決意。フィットネスクラブに行く日は飲まない日にします。

2012年04月01日 08時03分21秒 | Weblog
昨日は、午前中に2軒ほど会社訪問。

E社については、印取りが主。その他、社保を資格喪失して旦那の扶養に入る人が週20時間ぐらいの所定労働時間になるとかで…。「雇用保険はどうするか」を確認して頂く。「雇用保険は維持したい。」とのことだったので、「週20時間は超えておいて下さい。」と言って終了。

N社については、被保険者証の回収等。


17時から飲食会。ホワイトデーの代わりであります。

私がNちゃんに御馳走します…と言っていたところに、Hさんが「俺もNちゃんにチョコを貰ったので、Nちゃんに、ご馳走したい。」と参加要請。男2人に女1人では…と思っていたらMちゃんが「私もNちゃんとだったら、一緒に飲みたい。」というので2対2になりました。

食べ飲み放題だったんですけど…。2時間で3,500円程度だったら、まあ、あれで十分かな…と。

飲み放題も銘柄が明示してあり…。

ビールはプ○ミアム○ルツの瓶。芋焼酎は黒○島。

食べ放題は「食べ放題メニュー」から選ぶんですけど…。

ちょっと品目が少ないかな…と言う感じ。

でも悪くはなかったですね…。


4月は飲み会が多いので、普通の日は350mlだけしか飲まないようにします。

フィットネスクラブに通うつもりなんですけど…。フィットネスクラブに行く日は飲まない日にします。

だって通うとなったら夜しかなく…。酒を飲んで運動できないですもんね。

昼ごはんも、ローカロリーに徹しよう…。