社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

今日は暇です。

2012年08月17日 16時24分11秒 | Weblog
今日は暇です。

E社の給与計算は終了。来月の準備も完了しました。

M社から電話があり…。「特別加入していることが分かる書類を送れ。」とのことでしたが、それも該当書類をファックスして終わりです。

来客は1人。それも年金についての問い合わせ。

携帯には税理士事務所に勤めているHさんから電話がかかりましたが…。受給資格者創業支援助成金についてで、最初から資格がない事例なので、細かい話はなく…。

本当に暇。


個人事業「S」から電話。

トライアル雇用の従業員の件で相談があるとか。

じゃ、4時半には、事務所を引上げて、「S」に行こう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届かなかったら、見切り発車するつもり…。

2012年08月17日 08時17分41秒 | Weblog
飲み友達のMちゃんの御母堂が入院されるそうです。

御母堂自身はいたって元気なんですけど…。

「数値が悪い。」のだそうです。

いわゆる2型糖尿病で…。DPP-4阻害薬を飲んでおられたはずなんですけど…。

DPP-4阻害薬の効果が落ちたのか??


土地問題⇒相続を繰り返してきたため細切れの土地が共有状態になっている…。

その修正に取り組んで来ましたが…。

母の姉…つまりは伯母…の子供4人には協力を取り付け、土地の登記を終了しました。

問題は、母の弟…つまりは叔父。彼はアメリカ在住で…。領事館かなんかの証明が要るのであります。

私は、ある経緯から電話をせずに手紙で依頼状を送り…。

「サインと拇印を…。」


郵送してから約3週間。

未だに返送はナシです。

母が気にしだし…。

「まだ届かないのか?」と、毎日のように聞いてきます。


ひとまず、1月は、返送を待とうと思っています。

で、届かなかったら、見切り発車するつもり…。


時効援用します。

善意で20年以上占有していますんで。

悪意でも20年で時効取得だから、もう時効援用してもいいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする