社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

今日の色々。

2012年11月24日 16時05分06秒 | Weblog
今日の色々。

M社への郵送物が1つ漏れていたので、改めて追加郵送。レターパック500分のコストがかかったけど仕方がありませぬ。

B社の給与計算。明細を持って行ったらB社本店が臨時休業になってやんの。まあ、末日(支給日)まで余裕があるからいいけど…。

電卓を買ってきました。今までは「簿記受験用」の電卓を使っていたんですけど…。「時間計算の出来る電卓」を買いました。「簿記受験用」は2つ買ったんですけど、もう1つは何処へ行ったんだろう…。

大相撲は、あまり好きではないんですけど…。高見盛って5勝8敗なんですね。何とか十両に留まれるのかな?? 母は、何故か高見盛関を「りんご」と呼んでいます。

セミナーが中止になっちゃいました。ホテルを予約する前で良かった…のか??

私の地元でも「障害年金をやってます。」というホームページを持っている社会保険労務士がいるんですね。でも…。私はホームページでクライアントを集めるという手法は取りたくないのであります。現状では障害年金だけに特化するわけにもいきませんし。

そういえば、講師の仕事って無くなったなあ…。心臓君騒ぎで全滅してから、オファーがありません。

宅建の「登録実務講習」を受けようと思っていますが…。地元では受験校しか開催していないようです。となると、スクーリングの時に、「社会保険労務士講座の講師」に会う危険性がありますね…。何となく嫌だなあ…。



私事もどっさり。

2012年11月24日 10時44分25秒 | Weblog
母の目の手術後、まだ涙道が塞がっているんだそうで…。

その涙道を通すのに手術が必要らしいんです。

大学病院でやるか、その道に詳しい開業医がやるか…なんですが…。

その開業医の眼科医院を確認しに行きました。

マンションに隠れた形なので探すのに苦労しましたけど、何とか母を連れて行けそうです。


そうかと思うと、姪っ子が我家にやってきて…。

ダンスの発表会チケットを売ってくれ…とか。

ひとまず、私が3枚分を買い取っておきました。

まあ、無料でもいいから、発表会に行ってくれる人を探しませう。


前に行ったことのある「石釜ピザ」の店が工事中で…。

「あれ?」と思ってホームページを見たら…。

最近は、更新されていない…。

潰れたのかな…と思って、他のホームページも探したら…。

改装を請け負った会社が「改装の経過」をブログに載せていて…。

人騒がせな…。

掲示板で「予約したいけど電話が繋がらない。」なんて書いていたお客さんがいましたけど…。

店側は、これをどう考えるのでしょうね?

客商売なんだから、きちんとホームページには載せべきでしょう。

顧問先は減るけど経費が減るので影響は少ない。

2012年11月24日 09時17分21秒 | Weblog
「おれんじえすあーる」さんが【紛争解決手続代理業務試験向け】第8回試験 私なりの解答を投稿されてます。

受験された方、これから受験される方は要チェック!!ということで…。


昨日は、M社の退職者へ離職票を郵送。本社へ、控を郵送する作業。

その後、B社店舗へタイムカードを取りに行きました。

店長曰く「店が12月に閉店。本店に統合される。」とのこと。

となると、従業員は解雇っぽいので私の仕事も終了のようです。

晴れて卒業…ということでしょうか。

顧問先は減りますが…。

逆に経費が減るので、影響は少ないのでありますよ。

ま、この件、本決まりになったら、別稿で投稿しましょう。


EK社。

これは、ちょっと書けないなあ。