社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

LINEによる人間関係の信じられないような薄さ。

2014年04月26日 20時54分21秒 | Weblog
私の知り合いの娘さんが高校を中退されたそうです。

ちょっとばかりキリの良くない時期なんですけど。昨日、退学届けを出したとか。

理由は、いろいろとあるんでしょうが…。親として止めることが出来なかったって…。

まあ、今は、高校卒業の資格を取るための選択肢が、いくらでもあるからなあ…。

私が卒業した高校でも、学校経営計画で「中退者を減らす。」なんて項目がありまして…。

俺らん時には考えられないことだったんですけど…。


閑話休題。

私が驚いたのは、その後のことです。

最近はLINEで学校のコミュニティーが作られているようで…。

そのコミュニティーに「退学しました。」と投稿したら…。

「お疲れ様でした。」と返ってきたそうです。

学友が退学したのに、その程度の返答しかできないんか??


私は三流高校の出身ですが…

少なくとも、もっと人間関係は濃かったぞ。


LINEによる人間関係の信じられないような薄さ。

人間に真摯に向き合っていないのではないか??

高校生にはスマホを持たせない方が良いのではないか…と思う事例でした。

飲み会2つ。

2014年04月26日 09時45分33秒 | Weblog
「W」にて、特別料理。



えんどう豆。写真に撮るとデカく見えますが、実際にデカいです。



牛の内臓をテンプラにしたもの。



2皿目。



テンプラのダシ。酢醤油に一味を入れます。これが辛くなくて、テンプラをサッパリと食べることが出来ます。



ホルモン鍋。この後ラーメンの麺を入れ食しましたが写真を撮り忘れました。

参加者4名。酒は焼酎をボトルキープし、飲み放題にはしませんでした。酒込みで総計22,000円。

値段が張ったのは、酒量が多かったことと、肉が高級だったからです。



「M」にて、しゃぶしゃぶ。



付き出し3種。



肉。牛・牛タン・イベリコブタ。

イベリコブタってハムっていうイメージがあるけど、しゃぶしゃぶにすると美味いのね。



鍋はこんな感じ。

実際は、これに野菜・雑炊・お吸い物・デザートのアイスクリームが出ます。

参加者4名。酒は飲み放題にはしませんでした。酒込みで総計17,000円。



おまけ。



鴨つくね&砂肝。半熟になった黄身を付けて食します。

焼き鳥屋「K」にて。

ファックスが届いたか不明の2人については郵送するつもりです。

2014年04月26日 09時25分50秒 | Weblog
結局、「飲み会例会」のファックスについては、1人に再送。2人については届いたかどうか不明。

まあ、仕方がないので、不明の2人については郵送するつもりです。

2人のうち1人については電話をかけて確かめてもいいかな…。私もよくお邪魔する事務所だし。

もう1人については…。前にも書きましたが…。

息子さん(役員。)が私を無視する人で…。昨日も県会で会ったんですけど「父がお世話になっています。」の一言が言えない人なんですよね。

もし電話して、その息子が出てきたときに気まずいわな…。


昨日はMちゃんと飲んで、Hさんも合流。

Hさんは、連休中、出張なので…。27日には移動なのだそうです。

Mちゃんは、体調が良さそうだったんですけど、途中でヘベレケになり…。

私とHさんで家まで送りました。

昔、会社の女の子を家まで送った時に、その子の父親がゴルフクラブを以って家の前に立っていた…なんて話を聞いたのを思い出しましたよ。

まあ、Mちゃんは1人暮らしなんで、逆の「気の遣い方」が必要ですが…。