社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

手紙1枚で「お召し上げ。」。

2018年05月15日 10時20分20秒 | Weblog


再掲。クレジットカードの送り状です。

いわゆる「カードお召し上げ」が無かった…ということでして…。

まあ、延滞をしたことがないカードが「お召し上げ」になったら怒りますわなあ。

このカードは、交通系に使っていまして…。他の引落しには関連させていませんけど…。

引き落しに関連するカードが「お召し上げ」になったら大慌てで引き落し先を変えなければなりません。


かくいう私も1回だけですけど、与信枠を落とされたことがあります。

100万円だったかな。その与信枠が…。

それがいきなり10万ぐらいにされんだったっけ??

ほぼ同時に、審査が通った某カードの与信が100万円だってさww

入れ替えじゃんかww

どこを見たんだかね。あのカード。CIC辺りに事故情報が載ったんだったら、新しい方のカードは通らないわな。

もちろん解約しました。10万円が気に食わないのではなくて、私を信用していないカードを持っていても仕方がないですわな。


なお、カードのお召し上げですけど…。

手紙1枚で使えなくなることもあります。

カードは手元にあるけど、そのカードが使えなくなるんですよね。

知人の件で2回ほど「カードはあるけど使えない。」という状況を見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当分は、異動届は旧様式の方が使い勝手が良い。

2018年05月15日 09時14分59秒 | Weblog
デイケアの使用料請求書が来て、10日締めだったためか料金が安い。

連休中の休業が反映したようです。

逆に、小銭を揃えるのが難しくて、昨日の支払はせずで、明日の支払としました。

お金を揃えて、連絡帳袋に封入したところです。

まあ、20日まで…ということなので、泡を食うこともないんですけどね。


昨日は年金事務所で「被扶養者異動届」を提出しました。

新様式と旧様式が混じってしまい、旧様式で出す会社分は「書き換えてください。」なんて言ってくるかな…と思ったら、あっさりと通過。

「マイナンバーガー。」なんて言われるかな…と思ったら拍子抜けですわ。

ということは、当分は、異動届は旧様式の方が使い勝手が良いわけですね。

ま、おかしな話ですけど。


マイナンバーについては、ポストイットで隠してコピー。

その控に受付印を押してもらいました。

窓口には100円ショップで買ったという「黒インクを引くもの」があり、マイナンバーをそれで隠すそうな。

インクで汚れないか??


今日は、中央デパートで集金。

ついでにカッターシャツでも買おうかな…と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。5月15日。

2018年05月15日 09時02分48秒 | Weblog


庭に咲いた花。

元は植木だったのを地面に植え替えた木の1本。

やはり、大きく育ったな…。



公園の花壇。

犬をリード無しで放したりする輩や、サッカーや野球をする学生に負けず、何とか定着したようです。

まあ、良かったのではないか…と。



国際化する駅前の飲食店。

中国語・韓国語のメニューがある店もあるそうな。

意外に増えているのがドイツ人なんだそうですよ。



入ろうと思ったけど躊躇しています。



それを何とかするのが宗教の役目。



コンビニも閉店する時代なんだな。


写真は、全て、今日の撮影です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の3月までに支払えば問題は無いそうな。

2018年05月15日 08時54分03秒 | Weblog
私が手伝った仕事で、礼金が貰えたそうで…。

「県会費はウルサイので先に払っておいた。」「支部会費と政連会費は、この礼金で払った。」そうです。

まあ、県会費は3期に分かれているためか、督促状が早いらしく…。

つーか、1回だけ、私も貰ったか…。ちょっと忘れていたんだけどね。

支部会費と政連は、督促状を貰ったことはないなあ。

(実際に、まだ出ていないらしいし。)

県会費より安いし、一括支払いなので、そんなに督促状が出る機会もないけど。


というか、この社会保険労務士さんの師匠筋の人が元綱紀委員会の委員長で…。

「会費? 3月までに払えばいいよ。」と言ったとかで…。

それはナイスで正解だけど、立場上、どうなんかな…と思ったりね。

(今でも県会役員だしさあ。)

それより政連、辞めればいいじゃん。その分負担が少なくなるじゃん。

「〇〇候補を応援している手前、それは出来かねます。」

あっ、そう。


和食Aに行って5人⇒4人について言っておこう…と思ったら、私が行った時刻には既にお客さんで満席状態。

じゃあ、鉄板焼屋Oに行って、19日の打ち合わせを…と思ったら緊急休業。

何か、タイミングがイマイチ。



鉄板焼屋Tで「ハラミ」で少し飲んで帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上下町の小学生も変わっているのだろうか。

2018年05月15日 08時32分38秒 | Weblog
上下(じょうげ)町という町があります。

広島県の東部にある町でして、調べてみたら、今は府中市と合併しているんですね。

古くは、陰陽の中継地点とした栄えたそうですが…。

今はどうなんですかねえ??


ま、会社時代の話なんですけど、その上下町に行く用事がありましてね。

Kさんと一緒に、某医院を訪ねたんですけど…。

結構、狭い道をクネクネと運転して行った覚えがありますね。

私は同乗していただけなので、楽ではありましたが…。


その医院に行くまでに、何人かの小学生とすれ違うんですけど…。

その小学生がね。挨拶をしてくれるんですよ。

道端に直立してね。

「今、帰りました。」「こんにちは。」って。

すごく気持ち良いんですよ。

車に乗っているので、挨拶を車の中で返すのが勿体ない。こちらも外に出て挨拶したいくらい。


挨拶って、いつ役割が変わったんでしょうね。

前にも書いたけど…。私がウォーキング中に会った小学生は…。

挨拶をしてくれたので「これから算盤塾に行くんだね。」と声を掛けたら…。

もう無言なんだな。

挨拶がね。不審者除けになっちゃっているというか…。

コンビニの「いらっしゃいませ。」と同じような役割になっているんじゃあないか…って。


上下町の小学生も挨拶の役割って変わってしまっていますかね??

今は「知らない人に話しかけられたら注意。」「不審者だと思ったら挨拶をして機先を制す。」なんて教えられているんですかね??

あの爽やかな挨拶は、もう聞くことができなくなっているんですかねえ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする