夜中に目は覚めましたが、鉄道駅まで行く手段がありません。
いいや、バスで帰ろうと決めてゆっくり寝ますzzz
9時過ぎに起床。
シャワーは相変わらず水のみで、目が覚めます(泣)
外面は立派ですが、中身は中の下レベルです。

バスターミナルには屋台が一杯ありますが(セブンイレブンもあった)トイレが危険なんで自重。


端まで歩きましたが、表示がタイ語のみなんでわからず。
仕方ない、最近引きが弱いんですが、オッサンに聞いてみましょう
バンコク?
当然あるでしょうと簡単に考えてたら、連れて行かれた切符売りのおネーチャンに拒否されます。
えッ?まさかね。
立ち尽くしてると、訳知り顔の別のネーチャンが寄ってきて、こっちへ来いと。

これだそうです。
ワンハンドレットだそうです、そんなもんか。
シートに座ってると、お兄ちゃんが顔を覗かせ「モーチット?」
そうか、バンコクというから拒否する奴も居るのか。
モーチットというのはバンコク北バスターミナルの事です。
うんうん頷くと、満足そうに顔を引っ込めました。
満員になるまで動かないかと危惧してましたが、意外と淡白で(それでも7人乗った)10時には出発しました。
バス停?みたいな屋根付きのベンチに向かってクラクションを鳴らして合図、みるみる満席になりました。
便利な足なんでしょうね。安いし。
バンコク市内に入ると、今日は異常に渋滞してます。
少しの隙間に鼻を突っ込んで、こじ開けるように走ります。
よく接触事故しないもんです。
道路に柱を立てて工事してます。
スカイトレイン(BTS)のマークです。
もう少ししたら益々バンコクも便利になりますね。
急に運転手がシートベルトをして、後ろにも声を掛けてます(タイ語)
何?検問?
隣のオバちゃんを見たら、何とちゃっかり最初からベルトしてます(笑)
慌てて私もベルト締めました。
ちょっと走ったら、黙ってカチッと運転手はベルトを外します。
危険地帯を通過したのでしょう、私も合わせて外します(楽)
11:50 再び北ターミナル着

時間はあるし、バスで行ってみるか。
どこに停まってるか探してるうちに前回はバイクに乗っちゃったんでした。
今度は反対側に、屋台を通り抜けてみたら・・・
ありました!

手元の地図による番号は、無いようです。
う~ん、と表示を見てたら

ファランポーンって書いてある奴を見つけました(上出来)

クーラー付ですので快適です。

このバスは、行き先によって値段が違うので、車掌に申告しなければならないんですが、この場合は簡単、
ファランポーンで通じます、19B。
安い!
バス最高です・・・ちゃんと走ればね。
そうは行かない所が、またバンコクです。
まだ名物だったんだ、大渋滞!
この路線は中華街方向を走ってるので、地下鉄などに乗り換えるわけにもいかず、じっと耐えるしかありません。
中華街の中は折りしも地下鉄工事中で車線が狭くなっていて、渋滞に拍車をかけます(泣)
早く完成して欲しいモンです。

これは酷い!
ファランポーン駅着 13:50!
2時間近く掛かるなんて、とても足には使えません、と思ってるのは私だけで、結構乗ってたタイ人はみな普通の顔
してましたが。
駅のクーポン食堂で、今日は内臓スープ 45B。

レバーもさっと湯をくぐらせるだけで、ちょっと怪しいですが(笑)
いいや、バスで帰ろうと決めてゆっくり寝ますzzz
9時過ぎに起床。
シャワーは相変わらず水のみで、目が覚めます(泣)
外面は立派ですが、中身は中の下レベルです。

バスターミナルには屋台が一杯ありますが(セブンイレブンもあった)トイレが危険なんで自重。


端まで歩きましたが、表示がタイ語のみなんでわからず。
仕方ない、最近引きが弱いんですが、オッサンに聞いてみましょう
バンコク?
当然あるでしょうと簡単に考えてたら、連れて行かれた切符売りのおネーチャンに拒否されます。
えッ?まさかね。
立ち尽くしてると、訳知り顔の別のネーチャンが寄ってきて、こっちへ来いと。

これだそうです。
ワンハンドレットだそうです、そんなもんか。
シートに座ってると、お兄ちゃんが顔を覗かせ「モーチット?」
そうか、バンコクというから拒否する奴も居るのか。
モーチットというのはバンコク北バスターミナルの事です。
うんうん頷くと、満足そうに顔を引っ込めました。
満員になるまで動かないかと危惧してましたが、意外と淡白で(それでも7人乗った)10時には出発しました。
バス停?みたいな屋根付きのベンチに向かってクラクションを鳴らして合図、みるみる満席になりました。
便利な足なんでしょうね。安いし。
バンコク市内に入ると、今日は異常に渋滞してます。
少しの隙間に鼻を突っ込んで、こじ開けるように走ります。
よく接触事故しないもんです。
道路に柱を立てて工事してます。
スカイトレイン(BTS)のマークです。
もう少ししたら益々バンコクも便利になりますね。
急に運転手がシートベルトをして、後ろにも声を掛けてます(タイ語)
何?検問?
隣のオバちゃんを見たら、何とちゃっかり最初からベルトしてます(笑)
慌てて私もベルト締めました。
ちょっと走ったら、黙ってカチッと運転手はベルトを外します。
危険地帯を通過したのでしょう、私も合わせて外します(楽)
11:50 再び北ターミナル着

時間はあるし、バスで行ってみるか。
どこに停まってるか探してるうちに前回はバイクに乗っちゃったんでした。
今度は反対側に、屋台を通り抜けてみたら・・・
ありました!

手元の地図による番号は、無いようです。
う~ん、と表示を見てたら

ファランポーンって書いてある奴を見つけました(上出来)

クーラー付ですので快適です。

このバスは、行き先によって値段が違うので、車掌に申告しなければならないんですが、この場合は簡単、
ファランポーンで通じます、19B。
安い!
バス最高です・・・ちゃんと走ればね。
そうは行かない所が、またバンコクです。
まだ名物だったんだ、大渋滞!
この路線は中華街方向を走ってるので、地下鉄などに乗り換えるわけにもいかず、じっと耐えるしかありません。
中華街の中は折りしも地下鉄工事中で車線が狭くなっていて、渋滞に拍車をかけます(泣)
早く完成して欲しいモンです。

これは酷い!
ファランポーン駅着 13:50!
2時間近く掛かるなんて、とても足には使えません、と思ってるのは私だけで、結構乗ってたタイ人はみな普通の顔
してましたが。
駅のクーポン食堂で、今日は内臓スープ 45B。

レバーもさっと湯をくぐらせるだけで、ちょっと怪しいですが(笑)