8/1(土)
それでもちゃんと眼が覚めるのは、暑いからだな。

二日酔いには汁物(ラーメン)です。
武蔵小金井のマンションで、ポタポタお湯が垂れてるそうです。
古い温水器なので、ついでに点検もして欲しいそうです。
クジラに?
良いよ。(笑)

この辺の中央線は高架になったのね?
高架下がオシャレな店になってたり、南北の交通が便利になったりで、随分地価も上がったでしょうね。
韓国でもソウルのマンションが高騰してて、金持ちがより一層金持ちになってるそうです。
バブルで景気良さそうで羨ましいです。
「ウチはクーラーつけない主義なんですよ?」と奥さんが言うので、汗だくになりながら点検します。

ヒーターの数値は正常範囲ですし、

その他の導通もOK。
逃し弁が弱っててお湯が垂れてるんですが、減圧弁まで交換すると10万近く掛かりますよ?と言うとひるむ奥さん。
お湯は使えてるので、気にしなきゃこのままで大丈夫だし、もっと漏れるようになったら温水器を交換したら良い事あるかも。
とりあえず点検費用1万円頂きます。(取っ払い)
恵比寿でフェリーニ特集やってるのですが、会員カードのパスワードを忘れてしまって前売り券は買えません。
再登録しようと思っても、メールがガラケーに来るので重くて開けません。(泣)

久し振りに来ましたね。

そして、目当ての映画がまさかの「満席」
人気監督か?
仕方ないので、ネーちゃんにお声掛けして、惨状を訴えると…
どこぞのセンターとやり取りして、パスワードを調べてくれました。
一旦アパートに帰ります。

18時に相模原市のアパートで作業が入ってるので、それまで扇風機に当たりながら読書などして出かけます。
横浜線の駅の間くらいの不便な場所なので、町田の実家に寄って、車を借ります。(両親は、生まれたての孫を見に行った。)

住宅地なんで近くに駐車場も無く、ナビで探して500m先のパーキングに停めざるを得ません。
大家も見に来ると言ってたので立ち合いに来たんですが来ませんね。

業者のMさんが現状を見て、配管が錆びてるのを確認して、すぐそこにホームセンターがあったんだパイプ買って来まーす!

確かに安全弁から水が噴き出して廊下が水浸しになっちゃってました。
月は出ましたが…

Mさんは帰ってきません。
階段に座って、エロサイトを閲覧したり、週刊誌を読んで時間を潰します。
3時間!後に帰ってくるか?
もう風呂入って布団に入ってるかと思ってたよ。
ホームセンターで材料が売ってなくて、管材屋も土曜で閉まってて、事務所(三軒茶屋!)まで戻って取ってきたそうです。
バカ負けします。
明日出直せば良いんじゃね?(泣)

作業を始めたらものの20分で完了して、

無事漏れは止まりました。
もう実家から駅行きのバスはありません。(泣)
鯛のお頭(のみ)の煮付けでビールや焼酎を飲んで、疲れたけど仕事したのは1時間くらいだったなぁ…と振り返ります。
それでもちゃんと眼が覚めるのは、暑いからだな。

二日酔いには汁物(ラーメン)です。
武蔵小金井のマンションで、ポタポタお湯が垂れてるそうです。
古い温水器なので、ついでに点検もして欲しいそうです。
クジラに?
良いよ。(笑)

この辺の中央線は高架になったのね?
高架下がオシャレな店になってたり、南北の交通が便利になったりで、随分地価も上がったでしょうね。
韓国でもソウルのマンションが高騰してて、金持ちがより一層金持ちになってるそうです。
バブルで景気良さそうで羨ましいです。
「ウチはクーラーつけない主義なんですよ?」と奥さんが言うので、汗だくになりながら点検します。

ヒーターの数値は正常範囲ですし、

その他の導通もOK。
逃し弁が弱っててお湯が垂れてるんですが、減圧弁まで交換すると10万近く掛かりますよ?と言うとひるむ奥さん。
お湯は使えてるので、気にしなきゃこのままで大丈夫だし、もっと漏れるようになったら温水器を交換したら良い事あるかも。
とりあえず点検費用1万円頂きます。(取っ払い)
恵比寿でフェリーニ特集やってるのですが、会員カードのパスワードを忘れてしまって前売り券は買えません。
再登録しようと思っても、メールがガラケーに来るので重くて開けません。(泣)

久し振りに来ましたね。

そして、目当ての映画がまさかの「満席」
人気監督か?
仕方ないので、ネーちゃんにお声掛けして、惨状を訴えると…
どこぞのセンターとやり取りして、パスワードを調べてくれました。
一旦アパートに帰ります。

18時に相模原市のアパートで作業が入ってるので、それまで扇風機に当たりながら読書などして出かけます。
横浜線の駅の間くらいの不便な場所なので、町田の実家に寄って、車を借ります。(両親は、生まれたての孫を見に行った。)

住宅地なんで近くに駐車場も無く、ナビで探して500m先のパーキングに停めざるを得ません。
大家も見に来ると言ってたので立ち合いに来たんですが来ませんね。

業者のMさんが現状を見て、配管が錆びてるのを確認して、すぐそこにホームセンターがあったんだパイプ買って来まーす!

確かに安全弁から水が噴き出して廊下が水浸しになっちゃってました。
月は出ましたが…

Mさんは帰ってきません。
階段に座って、エロサイトを閲覧したり、週刊誌を読んで時間を潰します。
3時間!後に帰ってくるか?
もう風呂入って布団に入ってるかと思ってたよ。
ホームセンターで材料が売ってなくて、管材屋も土曜で閉まってて、事務所(三軒茶屋!)まで戻って取ってきたそうです。
バカ負けします。
明日出直せば良いんじゃね?(泣)

作業を始めたらものの20分で完了して、

無事漏れは止まりました。
もう実家から駅行きのバスはありません。(泣)
鯛のお頭(のみ)の煮付けでビールや焼酎を飲んで、疲れたけど仕事したのは1時間くらいだったなぁ…と振り返ります。